「真珠湾」の日記一覧

会員以外にも公開

真珠湾 (2168)

西鋭夫氏のメルマガより 昨日12月8日は、 82年前に真珠湾攻撃が行われた日でした。 「いまや真珠湾攻撃が  汚い奇襲攻撃だと思っているのは日本人だけ。」 アメリカでは、外交文書は、 一定の期間が過ぎると、国立公文書館にて 一般公開することが決められていることは あなたもご存知でしょうか? そしてこの一般公開された資料を元に 歴史研究がどんどん進んでいきます…

会員以外にも公開

真珠湾

師走ですね。12月に入った途端、1年って早いなぁと感じます。 とは言うもののなかなかジングベルは届いてきません。 世はワールドカップ、スペイン戦の話題が圧倒的です。 「平和だなぁ」と感じます。 12月といえば、日本の運命を変えた真珠湾攻撃です。 日の丸を背負わされて「お国のため」のまやかしの言葉に騙されて尊い命を奪われた若者。 スペイン戦を戦う選手と同じ年回りですよね。 日…

会員以外にも公開

「トラトラトラ!!!」真珠湾攻撃80年!

 大日本帝國海軍の精鋭部隊が布哇(ハワイ)真珠湾攻撃から、明朝八十年を迎える。 【昭和16年12月8日午前3時19分(布哇時間12月7日午前7時49分)、空母六隻から飛びたった爆撃隊と雷撃隊、急降下爆撃隊が、真珠湾に停泊する米太平洋艦隊に魚雷や爆弾を投下し、大東亞戰争 日米開戦の火ぶたが切られた。  米戦艦4隻を撃沈、4隻が中大破、戦闘機など軍用機約230機を粉砕した。もちろん世界に名を成す…

会員以外にも公開

日米開戦80年「ニイタカヤマノボレ」  !

今日は、日米交渉が行われている中で、大本営はハワイに向け連合艦隊を出撃させ、日米交渉が成立した時は、直ぐに引き返せ、決裂攻撃の暗号は「ニイタカヤマノボレ」と決定された日である。 あれから80年の時が流れ、大東亜戦争を戦った兵士は95歳以上、当時を語る兵士はわずかになり、歴史の真実は占領史観で歪められ、学校教育然り、マスメデアも兵士を探し出し、自分たちが戦ったことは間違いだった等の報道を平然と行…

会員以外にも公開

【虎ノ門ニュース】2021/11/23(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平

今日は『火曜特集「変わりゆくリメンバー・パールハーバー」』のお話が興味深かったです。 時間表 00:03:02 番組開始 00:15:07 中国海軍測量艦が領海侵入 鹿児島沖 00:21:15 岸田総理 参院選で「敵基地攻撃」議論も 00:30:48 補正予算に防衛費7700億円 新規に3割 00:37:25 武蔵野市 外国人住民投票条例案 提出 00:41:00 橋下…

会員以外にも公開

自分史と日本近代史

何か大それた標題をつけてしまいました。 今日まで80年ないようでずいぶんいろいろなことがありました。 それをつづれば自分史になるわけですが、思えばこの国も激動の80年でした。 私は国民Aに過ぎませんから国から社会から一方的に影響を受けるだけですがでも結構関連があるよなあ、と思ったら整理して書いてみたくなりました。 忘れないうちに思い出話を整理してみるだけのことですが。 私の年代は…

会員以外にも公開

【虎ノ門ニュース】2019/1/21(月) 青山繁晴×居島一平

今日は、青山繁晴さんのハワイ視察のお話が興味深かったです。 時間表 00:04:02 本編 00:12:40 政権 2島決着案検討 4島返還「非現実的」 00:49:54 米朝再会談の場所決定済み 近く発表 01:00:00 中国 対米黒字ゼロ提案か 01:01:01 中国政府の要求拒絶も ファーウェイのトップ 01:05:09 フランスが日産ルノー統合要求 01:07:08 「一片の悔い無…

会員以外にも公開

◆ 私の年頭所感の補足 (アメリカ盲従とニューイヤー駅伝)

昨日の掲記の日記は比較的多くのお方が読んでくださり、コメントも頂戴して有難うございました。(残念ながら一人も、元旦にアップしたスライドは誰も見てくれなかったようで、一人でも見たよ!との反応を期待してましたが・・・・) リコメントの中で少し補足的というか私の思っていることを書かせてもらいましたが、昨年、安倍政権がやったことを書きたかったのです。 言うことと真逆の数を・・・・ 安倍の真珠湾での…

会員以外にも公開

◆ 謹賀新年、私の年頭所感 ? ? (パールハーバーから)#1466

元旦は人並みに近所の神社へ初詣をした。朝8時半ごろであったが道で殆ど他の人に合わなかった。、丁度 元旦の年賀状を配達している郵便の赤い単車2台とポストに郵便物を集荷している赤い四輪の郵便車に出会った。 TVの駅伝の中継を見ながらお屠蘇のお酒をチビリチビリとやった。 夕方、年賀状をチェックして昨年こちらから出したが来なかった人が6名あったが、そのうち4名が元旦に年賀状が来たので、その人たち…

会員以外にも公開

真珠湾の思い出

ちょうど10年前の12月に念願のハワイのオアフ島に行った。ダイアモンドヘッドに登ったり、ハイキキの浜辺を歩いたり泳いだり、島内を路線バスで一周したりした。 もう一つの目的は、日本がUSAに奇襲攻撃を仕掛けて宣戦布告が遅れた為に卑怯者となった真珠湾を見る事だった。  現地では沈んだ軍艦の名前を付けた記念館が慰霊の場所になっていた。真珠湾に日本軍が、どう攻めてきてどんな被害があったというパネルによ…