「牧場」の日記一覧

会員以外にも公開

天空のポピー

 彩の国ふれあい牧場に咲く天空のポピー。東秩父の高原の牧場に咲く1,000万本のシャーレーポピー。今日行ってきました。遅咲きエリアのポピーが満開でした。早咲きエリアのポピーもまだ咲いていました。広大な高原の牧草地に植えられたポピーの咲いた景観は相変わらず素晴らしいものでした。  ポピーを楽しんだ後は彩の国ふれあい牧場にまわり、濃厚なソフトクリーム\300を楽しみに。ここのソフトクリームお勧めです…

会員以外にも公開

牧場と牧場直営ジェラート屋さん

 趣味人は特定個人や企業の宣伝になるものは禁じられているので実名は書きませんので悪しからず。  牧場とアイスクリームショップを経営している人が某私鉄駅のそばに居るとの噂を聞き早速出かけて見た。先ず牧場を見学しようと駅からハイキングの道標に導かれて歩き出したが、牧場は線路の直ぐ南に連なる丘陵の反対側にあるので山脈を超えるのがしんどかった。牛舎はホルスタインを模した模様がユニーク。   この市で1…

会員以外にも公開

夏の牧場@野辺山

 Attack!299が終わってからすぐに帰らないで八ヶ岳の東側まで移動して野辺山にある滝沢牧場へ行った。息子の発案で滝沢牧場に泊ってゆくことにした。そのまま車で埼玉まで運転するのは結構きついのでこの泊はありがたかった。  ついでに南牧村にある滝見の湯という温泉にも行ってみた。ここの湯はあまり匂いも無くてさらっとした湯だったがなかなか良かった。食事も安くてうまかった。食べたのは蕎麦。  牧場の宿…

会員以外にも公開

新潟県・笹ヶ峰牧場と乙見湖(笹ケ峰ダム湖) 22-June-2018

北信・あじさい巡り 21-June-2018の翌日は梅雨の合間の晴天に恵まれ、新潟県・笹ヶ峰高原へ行ってみました。 観光客は殆ど無く、静寂の中で、ゆっくりと撮影を堪能出来ました。 写真① 新潟県・笹ヶ峰牧場のキンポウゲ DSC_3481 22-June-2018 キンポウゲは毒をもっているため、牧場の牛たちもそれを食べません。 そのため牧場の中はキンポウゲだけが残り、黄色のじゅうたんのように…

会員以外にも公開

天空に咲くポピー

 今日はポピーを撮りに東秩父の彩の国ふれあい牧場のポピーを撮りに行ってきました。ここには広い牧場の丘陵地帯の5haに1,500万本を超える真っ赤なポピーが咲き誇ってます。今日の咲き具合は7分咲きだそうです。久し振りに真っ赤なポピーを楽しんできました。  ここのポピーは周りが柵で囲まれているのでポピーの向こう側に人が入らないのでとても撮影がしやすいです。今日は天気も晴れて青空が広がって気持ちよい最…

会員以外にも公開

オリコミチラシやラジオCM宣伝効果抜群で客足快調【ワールド牧場】

ペット同伴歓迎という文面だけに踊らされ深く考えもせず入場する ダックス中心にワンワンパラダイスかと思いきや幼児の歓声に取り囲まれ孤立する ななちゃんも私も人間の子供が大の苦手まったく落ち着かない せめて入場料くらいはと一時間半我慢し生気を抜かれヘロヘロになり出口へと向かった 羊・山羊・馬・牛それぞれ可愛かったが生き物繋がりならやっぱし水族館がいいなぁ それにシステム的にち…

会員以外にも公開

明治の東京は牧場だらけ

いきなりクイズです。 【問】明治の中頃、牧場が一番多かったのは、どこの県でしょう。 全くクイズになってませんね。 タイトルで答えを言っちゃってます。 【答】東京 ダントツです。 圧倒的です。 それも、今で言う23区内。 いよいよでーこんは気がふれたか 次のクイズも、まず問だけ出しておきましょう。 【問】なぜ東京に牧場を作ったんでしょう 答は5つもあるので、どれでも正解です。 この…