「高校時代」の日記一覧

会員以外にも公開

鶴舞公園は昔通り

諸用あって名古屋の鶴舞公園を訪れたが懐かしい。 ここは高校時代にいろんなイベントで来た所だった。 公園内にある名古屋市公会堂は文化祭で来たホールだ。 社会人になってからはアメリカのロックバンドライブだった。 それにピートシーガーと言うフォーク歌手のライブにも来た。 その建物を見るとちょっと古ぼけては来たが立派な建物。 舞台でフォークを歌いベースを弾いたのが思い出になる。 ベンチで遠くから来た家…

会員以外にも公開

「彼はコーヒーカップを一対買った」

「軽井沢、ナメてた」 見ると先程ガラス張りの待合室にいた縦にも横にもスクスク伸びた若者だった。楽しそうに仲間に言っているが、私は一人震えてもいられず足踏みをする。 高校時代の同級生という微かに甘い匂いがする友人達と集まった。卒業してから数年間は夏に集まり、キャンプした。 還暦のクラス会に集まったのはその仲間が中心だった。私たちはホテルに一泊し、翌日新しく建て替えられた高校や信濃川を眺め、…

会員以外にも公開

頭の中が無になった瞬間 請求書

最大の予想を大幅に超えた 請求額‼️ この月曜のこと 🏠の北側に消雪パイプ1本増設 古いパイプも老朽化なので ついでに交換 シャワー詮に替えてもらい 他はバルブ二ヶ所交換 さて… 20万?いや物価高くなってるから 30万いくね~ そんなにはいかないわよ~ と ご近所さんや妹と話してた ドコモshopに居たとき設備やさんから着信 &請求書できました!」 「おいくらですか? 明日、近くに…

会員以外にも公開

半世紀前に作った文集

私が高校三年生の頃、今からもう半世紀以上も前の話になるが、何人かのクラス仲間と一緒に卒業記念の文集を作ったことがある。その文集「雑魚(ざこ)」を今でも保管している級友がいるとのことで、先日、その文集を送ってもらった。 当時はガリ版にわら半紙への印刷が一般的だった。みんなで手分けして、ガリ版切りをしたようだ。50部もの印刷と製本はさすがにたいへんだったので、町の印刷屋さんにお願いしたようだ。と言…