「アンプ」の日記一覧

会員以外にも公開

≪2024/4 13≫ オーディオアンプ

オーディオのアンプの話です 一部では真空管云々・・も有りますが 当方は、チョッと変わった「Tr」の採用 拘りは「米国・モトローラ社」製の出力Tr搭載 長年使用して来たのはアンプ(写真下)は「出力段」のみに採用 そして今回(写真上)は、「ダーリントン接続」の「出力Tr」搭載アンプです 此処を終着点とします

会員以外にも公開

≪2024/4 2≫ メインアンプを入れ替え

写真のアンプの左右バランスが大きく崩れ、バランスVRで補正し、全体VRをほぼMAXで聴いて居る。 音量の少ないチャンネルが、何れ音が出なく成るのは目に見えて居る。 其処で、先ずは同じモデルの中古品を入手し、時間の有る時に「Tr 交換」を含め修理を行う予定。

会員以外にも公開

JBL SA600

今年の8月に相模原市のジュピターオーディオにJBLのプリメインアンプSA600を試聴に行った時の話は既に日記に挙げたのですが、結局、この時、SA600 を購入してしまいました。 当初は、お店で音を聴いてから、一旦、家に戻って、それから購入するかどうか決めようと思っていました。 しかし、この時のスピーカーJBL4310との組み合わせの音の凄まじさは、その時の日記にも記載しましたが、想像を超えるも…

会員以外にも公開

≪2021/5 1≫ 梅雨が近づいた知らせか

DENON PMA-500 の調子がイマイチ。 止む無く倉庫より PMA-300 を引っ張り出します。 此のアンプ、音自体は全く問題ないのですが、「入力端子」が足りない。 AUXレベルが、 CDPが2台、オープンデッキ、カセットデッキ、其れにSpotify 用のタブレットと、5入力が、必須。 防塵リレーを使った「入力セレクター」を新調しますか。 PMA-500 の方は何処かで解剖し、メンテ…

会員以外にも公開

≪2021/1 4≫ 又作業が増えて仕舞いました。

オーディオの、SANSUI製アンプですが、凡そ30年前の代物。 (1枚目の写真の一番下) 「MOS FET」、「Xバランス回路」とに特徴を持つ珍しい物。 お気に入りの為、彼方此方とトラブルを起こしますが、何とか使って居ます。 今回も、SWの不良で、音が途切れます。 止む無く、予備の、DENON製に置き換えます。 (2枚目の写真) 此方も持ち主に合わせてより古く、凡そ50年前の代物。 米国JB…

会員以外にも公開

2A3B PP アンプを手直し

RCAジャックへの接続が切れていたのを修理。 45年前の制作で、当時ならマトモだったサト ーパーツの製品。 さすがに経年変化かカシ メが緩み、断線事故がはっせいしていた。 配線処理も拙い、冷や汗ものだわ。 2A3Bも交換、これでスペチューブが無くな った。 次、切れたらRCA球になってしまう。 A-911Mと比べると全くの別物、シーンとし たなか、ステージが浮かび上がる。 バスドラ ムは生々…

会員以外にも公開

シンコー電気でテスト端子を入手、

安くはなかった。 秋葉原でならっ... バイアスカパシタ、バイアス抵抗もエジソンプラザ で調達してしまった、ソケットも送金。 結構散財した。 ヒータートランスとで7000円では 済まない。 やれやれっ。 これで結果が並みって じゃ辛いものがっ。

会員以外にも公開

≪2020/7 2≫ ふとした弾みで・・

ふとした弾みで、「アンプ」を購入する事に・・ しかも、凡そ50年前に発売されたもの。 きっかけは、「モトローラ製」の「ダーリントン接続パワートランジスタ」! 当時、幾つかの機種に搭載されて居ましたが、最初に出会ったモデル「JBL SA-600」の印象が、余りにも強烈・・ 現有機は30年程前の、出力の+側と−側にそれぞれに「MOS-FET」アンプを搭載した、変わりモノ コレに特に不満が有る訳…

会員以外にも公開

2A3B 2本故障で、スペア球を入手、

だが、1本じゃ心細い。 廃業した桂光製、SOVTEK を買うのはためらわれる。 両Chともにチャンポン 差しってのだといけそうだけど、悪趣味だわ。  ヒーターを4回路、独立に点灯,4本のバイアス抵抗 で、チャンポンどころか、ペアの必要さえ希薄だ。 実績のある、そして壊れやすい現行球で集めるのか、 優先順位で考えればすむ。 しばらく立ちすくんでいようか。