「菅官房長官」の日記一覧

会員以外にも公開

週跡 9月5日 台風

猛暑続きの収まらぬなか、超大型台風の接近。 温暖化の影響なのか、この夏の気象は異常なのでは。 後継首相は菅官房長官にほぼ確定。 国際的存在感は今ひとつ。 中国では菅元首相再登場の誤報まで。 国際問題はさておき、コロナ禍終息と経済政策立て直しの両立にしっかりかじ取りして貰わないと。 外出がままならないので、体調管理が今ひとつ。 涼しくなるのを心待ちしてます。 台風一過が秋風をもたらしてくれると…

会員以外にも公開

自民党の新しい総裁

長かった、安倍政権にようやく終わりの日が迫ってきました 7年8か月の安倍政権 私なりの評価は70点以上あげられると思います 理由 ①雇用の安定(求人倍率・失業率) ②デフレからの脱却(デフレ状態ではない) ③金融政策(株価の上昇→資産価値が増えた) ④国際信用度の上昇(日本の総理としての信頼知名度を上げた) まだ沢山あると思いますが、いま思いつくだけ書いてみました 野党の言い分として年収の…

会員以外にも公開

コロナウイルス 京都府知事のことば

27日の朝日新聞朝刊に載っていた京都府知事の言葉です。 「ことが新しい段階に入ればちゅうちょなく新しい対応に努める」 違うでしょ! それでは遅すぎるでしょう! そんなことは誰でもできる。 新しい段階に入らないように対策を練ることがあなたの仕事でしょ! 和歌山はやっているんでしょ。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200324-00…

会員以外にも公開

必要ないと

首相、沖縄知事と会談の意向 県民投票受け、3月1日で調整 ★ 会談して 官房長官 言うように       貴方に答える 必要ないと     2019/2/26 ★ 飯粒の 一粒さえも 粗末にせぬ       亡き祖父の言葉 今にして思う   2019/2/26 ★ 国民の 一人をとても 粗末にせず       政続ける 政治家であれや     2019/2/26

会員以外にも公開

変わってしまった菅官房長官…

私は、自民党菅官房長官の選挙区民です… もうかれこれ40年横浜市議会議員の頃から応援してきた 彼は世襲議員ではなく工場作業員から、世の中をより良くしたいと言う政治信条で秋田から出稼ぎに出てきた苦労人です 政界の"吉 幾三"というキャッチフレーズでその実直さで自民党内でも、少しずつ地位を確立した。 そんな彼を最近まで応援し選挙でも投票してきた。 しかし…安倍首相に重用されてから… 彼は、変わってし…

会員以外にも公開

高見の見物

エルサレム問題、当事者で解決を=菅官房長官 独自性も自主性も持たない、どっちつかずの答弁ばかりしている。 自主憲法制定を、と言っているのとは、全然違う態度でしかない。 それはまた核兵器禁止条約参加にも明白な態度を表明していなかったように、高みの見物と洒落込んでいる。