「絵手紙・キュウリ」の日記一覧

会員以外にも公開

絵手紙・朝採りのキュウリ

前回はキュウリの花が咲くのに実が付かないと、日記で書きましたが、その原因は気温不足だったようです。 今週天気が続き気温が上昇してきたら、キュウリの実が付き始めました。 花に実が付き始めるとみるみる生長して、楽しませてくれます。 今朝も新鮮なキュウリをスライスして、三倍酢で頂きました。

会員以外にも公開

書道展作品打ち合わせ

今日は、体操仲間Nさん(書道教室主宰)から、私が長年書いてきた書道や水墨画・仏画などの作品を9月の展示会に出展依頼がありました。 書道、水墨画、仏画(般若心経)などはまだ作品は描いたままで軸装・表装していませんが、保存の為に裏打ちはしてあります。 これらの作品23点を、地域コミニュセンター会議室に持参して、出展作品の選定を依頼しました。 書道展は、9月に駅前のプラザです。 30名の大規模作…

会員以外にも公開

胡瓜が元気です!。

庭に植えた夏野菜、キュウリ、ミニトマト、唐辛子、サニーレタスが順調に生育して、毎日いい気分です。 草花も春から夏へ植え替えました。 妻も喜んで眺めています。何気ないひと時ですが、こんな時間が心安らぐ一番の幸せでしょう。 今日の運動は、区役所まで所用で歩いてきました。 5640歩です。 朝から合計すると9323歩、まずまずの歩きでした。 どくだみの花で「かゆみ止め」を作りました。 今年…

会員以外にも公開

絵手紙・キュウリ苗

胡瓜の苗が順調に育っている、初めての花がついた。 今年は、キュウリを3本植えたが、いずれも日々順調で生育しているので安心です。 たかが夏野菜であるが、食べごろになると眺めて収穫するのは、また楽しいものです。 ミニトマトも順調に花を咲かせ、施肥もたっぷりしている。 今朝、体操仲間が、救急車で病院へ運ばれるアクシデントです。 彼は毎朝2kmのランニングをしていますが、今朝は顔合わせると体調…