「仙巌園」の日記一覧

会員以外にも公開

キャー、可愛い😊

15日 5時から朝風呂・・・あぁ〜〜〜いいわぁ😊🎶🎶 湯の花もある、ある 1時間半もなんだかんだ入ってた(笑) 寝湯、蒸し風呂、露天風呂・・・ さて、朝食 またまたバイキング 朝はあまり食べないでよそう、と思いながら・・・ アチャー💦 二皿たっぷりとっている自分がいた(笑) 仕方ない、ガッツリ食べてお昼は食べないことにしよう😊🎶 霧島から近いえびの高原に下見に行って…

会員以外にも公開

桜島いろんな角度から

12月26日 27日 桜島色んな角度から 桜島は北岳と南岳という大きな2つの火山が合わさってできた火山 約5,000年前までは北岳だけがあり、その後今から4500 年で南岳が生まれ、 現在の様な形になりました。 現在、活動中で噴煙をあげているのは、 南岳です。 「城山展望台」 観光案内のおじちゃんによると ここからの眺めは東洋のナポリと言われているらしい。、桜島、海、街が見える景色がそうらしい…

会員以外にも公開

秋晴れの仙巌園へ

11月5日抜けるような青空が広がる良い天気に誘われて 仙巌園へ行ってきました コロナの事もあり長い期間閉鎖されていましたが、今では観光客も多く訪れて賑わいが戻ってるようです また修学旅行の時期でもあり子供達も楽しそうに見学していました この時期なので菊まつりも行われていて平日にも関わらず 多くの観光客が訪れていて、駐車場も満杯状態で久し振りにぞろぞろと歩く観光客の様子を見る事が出しました 菊…

会員以外にも公開

私の山歩き里歩き紀行1169・県都鹿児島巡り

火山桜島に圧倒された鹿児島訪問  活火山桜島 黒い岩肌の鋭い岩稜が目の前に迫り、異様な光景に圧倒されて、えっ、桜島ってこんな島、火山だっけと、これまで見た桜島と違うではないか。真黒なのは溶岩に覆われているからであろう。草木は一本もない。先程、高速道の車窓から見え始めた時、私は開聞岳かと思ってしまった。小島との記憶があったからだ。Tさんに桜島だと否定された。  鹿児島は3度目…