「間歇泉」の日記一覧

会員以外にも公開

2,大沼駒ケ岳・江差松前・鹿部間歇泉

2.北海道 大沼駒ヶ岳・江差松前・福島・鹿部 https://img.gg/1FLT5NA 大沼の散策と現在登れる最高点までの駒ケ岳と賀老の滝 八雲町の秘湯熊の湯   熊の湯と聞くと羅臼のが有名だが こちらはそれ以上の秘湯だった。 (羅臼の熊の湯はこれから掲載予定) さらに江差を回り松前城から横綱の故郷へ 北海道新幹線の展望台の道の駅へ

会員以外にも公開

お弁当開いて向かう春の山

 春の山薪小屋建てゝかくれけり  柑子句集 籾山柑子  春の山また噴煙をなほざりに  大岳水一路  春の山たたき埃のやうなもの  橋本榮治  自動車の下向きとまる春の山  波多野爽波 鋪道の花   草籠の蔭に雉子や春の山  飯田蛇笏 霊芝  春の山長閑に霞棚引いて アロマ  ゴンドラの発つ春山の一拠点  大橋敦子 手 鞠  春山に身軽にのぼりゆきし人  高木晴子 晴居  春山…

会員以外にも公開

北海道は明日で終わり・・・

29日のフェリーで大間に渡ります。 約1ヶ月の北海道滞在でしたが、特別行きたいと思う所もなくてぼ~っとして ぼんやりとした1ヶ月でした。ま、もともとストレスの無い時間を過ごしたくて 出かけた旅でしたからそれでいいのですが、そう言う旅はやつぱり北海道ですね。 何と言っても自然の大きさに心も大らかになれます。年齢的にまた来れるか どうか分からないと思うとちょっぴり未練が残って今日は函館の郊外あたりを…

会員以外にも公開

今度は色々  ミッションその1

朝4時出発は、やはり早すぎた。 このミッションのルールは 1 高齢者の事故と言われる事はしない 2 必ず1時間置きに休憩する 3 スピードは出さない 4 予定のコースを外れない 5 間違ってもオネーチャンを誘わない 6 余計な金は使わない 7 明るいうちに帰る 6月11日 この日の予定は、八雲の知り合いの薬局に寄る。 理由は嫁さんが可愛い。 処が早く着きすぎて、9時過ぎまで待ったが店が開…

会員以外にも公開

霜立って今朝は寒いと母の言い

    「アロマ」の句  冬ざれの街に風が吹き募る  霜立って今朝は寒いと母の言い  風唸る冬の回廊冷え冷えと  蜜柑だんだん黄味帯びて美味となり  茶漬け飯梅干し昆布温かりき   冬の旅間歇泉を目の当たり  松の内鉄輪の湯に浸りいて  白く雪被る九重夢大橋よ  西日差す屋上露天にくつろいで  眼下に湯の町別府遠くまで  風強く日差し眩しい露天風呂    「長谷川か…