「立ち食いそば」の日記一覧

会員以外にも公開

太そば+ゲソ/紅しょうが天@一由そば 西日暮里

昨年夏に行って冷やしメニュー食べたのですが、やはり温かいつゆでと思い一由(いちよし)そばを再訪。 あえて平日の食事どきを外したのですが、それでも常連さんの行列で10分位待って注文の番が来ました。 ここはおかみさんが会計とそばのゆで&具在乗せを担当している上、席も座席と立席併せて7つ位なんでどうしても待つので急いでいる人は注意が必要です。 いかにも田舎そばという太そばに決めていたものの、トッ…

会員以外にも公開

新潟駅 の かけそば。。。

Добрий ранок 新潟に行くのに、新津発〜新潟着のワンマン列車を狙って使う。 長岡発や五泉発なんかは亀田に着くと混んでて座れない。 なので 二両編成は、座席はBoxシート無い細長は必ず座れる。 昨日は 其の二両編成10:38亀田発10:47新潟着。 改札口を出て直ぐの「やなぎ庵」に入店。券売機は新し過ぎてチョイと面食らう。 海老そばやかき揚げそば等にしようかと思ったが、その日は基本…

会員以外にも公開

やなぎ庵。。。

以前は一階の8か9番線 万代口で、亀田から新潟駅に着いてた。 昨日は亀田駅から乗って降りたのが、2階の新潟駅西口に近い所。駅弁買おうと思ったが、サッと見て西口からDOUTOR店に。  珈琲250円で、1時間休む。iPad で🇺🇦学習してた。 涼しいので、学習が進む。大分捗った。 駅に戻り、駅前の立ち食いそば•やなぎ庵見っけ入ってみる。 わたし には値段は高く感じる。胃が無いので、、…

会員以外にも公開

厚肉そば@飯田橋 豊しま

久々に東京ドームに野球を観に行くことになったので、近くなので腹ごしらえ兼ねて寄ってみました。 いわゆる旧来の立ち食いそばですが、駅から少し離れた大通りに面していて看板にウリの肉そばと書かれており、自販機がないので現金を払って注文して持ってきてもらうというアナログ感も健在。 一緒に行った弟がやはり「これを頼まないと・・」というので「厚肉そば」(680円)を注文。 待つこと数分、有…

会員以外にも公開

やなぎ庵。。。

U-tu を朝から、、、。 朝は霧雨で、いま曇天。 ☔️降りそうも無い。 いつものように小阿賀野川をポタリング🚴‍♀️するか、新潟駅に🚴してみるか迷ってる。 以前 新潟駅に行った時は、駅南から万代口へと道路が開通してたが、U-見ると通行は不可になってる。 そんな動画で、、、 いま「やなぎ庵」がopenしてるらしい。 立ち食いそば 大好き。 立川や昭島の立ち食いそば は思…

会員以外にも公開

たかが蕎麦、されど蕎麦😀

信州小諸は、良いところです。以前仲良くしていた仕事仲間の実家があり、泊めて貰ったことがあります。 蕎麦の美味しい土地で…というか、山がちで昔は蕎麦しかとれなかったんだろうなあ…という土地柄です。 話は変わって立ち食いの「小諸そば」。東京八重洲の事務所の一階に入っていたテナントが小諸そばでした。「立ち食いそばは、なあ…」と、それまで思っていたのですがここのは美味しかった。 立ち食いの店は、うどん…

会員以外にも公開

かめや

元祖天玉そばの看板を掲げた立ち食いソバのかめや。新宿西口は思い出横丁の内側に店舗がある。周りは夜の店ばかりの中、ここは基本24時間営業で、朝の7時に行ってもウェイティングの場合がある。 天ぷら(かき揚げ)は低温で時間をかけて揚げているのか、かなりふっくらしたシルエットなのに、焦げたりきつね色になったりしているのは見た事がないという、割りと丁寧な仕事っぷり。さらに、冷やしも同料金で、天ぷらは食べや…

会員以外にも公開

たぶん梅雨明け?

今日の東京。 朝はどんよりとした曇り空だった。 それにも関わらず、ひとりで滝のような汗を流しながら西新宿の路上を歩いた。 いつもよりも少し時間が早かったので、いつもの定番梅もとに行かず、思い出横丁にあるかめやに行って天ぷらそばで朝食。かめやは都内に5,6軒ある立ち食いそばの小規模チェーン。元祖天玉そばがウリ。ほぼ具は玉ねぎだけにも関わらず何故か満足度の高い天ぷらそば。でも元祖なので天玉そばを発注…

会員以外にも公開

梅もと

立ち食いそばなのだが、自称スタンドそば。 立ち食いだからスタンドなのか、ガソリンスタンドなどにかけて補給所の意味なのか?それはさておき、私の記憶が確かならば最盛期には20店舗を超えていたのではないか?駅の構内ではJR中央線荻窪、小田急線も梅ヶ丘かどこか、東横線は中目黒の店舗などを利用した記憶がある。また、学生をターゲットにしていたのか、神保町、専大通りなど神田界隈にも結構店舗数があり、さらに変わ…

会員以外にも公開

外出は夕方、突然の雨/B級グルメ立ち食いそば…東口と西口、麺が違う訳

2021/4/8(木)東京、18°/11°晴れ、夕方突然の雨。 今日は幼稚園が休みなようで、塾(公文)の前に1時ごろ孫のタイ君(5歳)とココちゃん(3歳女児)がママと来ました。 ばあちゃんが近所の一人暮らしの老人に週一ご飯を作って届けているのを知っているので、ママが作った混ぜご飯を持ってきてくれました。 早速ばあちゃんはココちゃんと、近所へ配りに行きます。塾からタイ君も戻ってきてしばらく我…

会員以外にも公開

彩むさし 武蔵浦和店

今日は、中途半端な時間からの移動。 昼頃に駅に行き昼食を食べてからと思っていたのだが、・・・ 昼の時間帯の駅周辺の飲食店、すっかりお客さんが戻ってきてるようで・・・ 人気のあるお店は、行列が出来ていたり・・・ 考えが甘かったか、・・・と、若干後悔して駅の改札を通過。 駅ナカで食べるしかないかなと言う考えに改め・・・ 長年利用してる駅だが、未だに立ち食いうどん・そばは食べたことがなかったんですよね…

会員以外にも公開

丸政 小淵沢駅改札横そば店

今日の昼食時に頂きました。 春休み中とあってか、・・・ 何時もなら借りれる甲府駅周辺でのレンタカーだが、・・・ どこもかしこも貸し出し済みで借りることが出来ず・・・ 小渕沢まで来てしまった感じです。 そう、茅野でも借るる事が出来ませんでした。 で、問題は小淵沢駅で止まる”あずさ”が少なく・・・ 目的としていた時間にはなく、甲府駅で各駅停車に乗り換えでした。 それは良いのだが、今…