「那須高原」の日記一覧

会員以外にも公開

温泉と旅が大好き夫婦、今回は2回目になる 「那須いちやホテル」へ

温泉と旅が大好き夫婦、今回は2回目になる 「那須いちやホテル」へ、 プランは『飲み放題付』免疫力UP! 地元農家直送の食べきれない程の野菜をいちやスタイルで! 旨い酒と美味しい料理、温泉三昧の2日間の温泉の旅に 行ってきました。 那須いちやホテルは、栃木県那須郡那須町にある温泉旅館です。 那須高原の豊かな自然に囲まれた静かな環境にあり、 美しい景色を眺めることができ、ゆっくりとくつろぐことが で…

会員以外にも公開

那須高原にある緑に包まれた異国情緒漂う宿、 「合歓林(ネムリン)オリエンタル」

温泉大好き夫婦、今回は那須高原にある緑に包まれた異国情緒漂う宿、 「合歓林(ネムリン)オリエンタル」です。 8月3日から1泊、宿泊プランはいつもの通り 【国産牛食べ放題プラン】飲み放題&デザート食べ放題付。 宿泊料金もシニアに優しい金額、ステーキが食べたくなるとなぜか、 ここネムリンオリエンタルにやってくるへビーユーザーです。 アットホームで、手入れがきちんと行き届いた、素敵なペンシ…

会員以外にも公開

◎初秋の那須高原ハイキング

那須山頂はガスっているので、那須ロープウェイもはっきり見えません。峠の茶屋まで行って見ましたが、駐車場はいっぱいです。エッ!この濃霧の中を登っている登山者がいるんだ。ほとんどが県外ナンバーです。山頂まで行っても、濃霧で何も見えないのはつまらないので、那須登山はやめて、濃霧の切れるところまで下り、那須平成の森を歩いて来ました。以前は那須御用邸の中で管理されてました。フィールドセンターから入園します…

会員以外にも公開

那須高原へバスツアー

3か月ぶりのバスツアー。私を含む一人参加は2席を占有してゆったり。朝早かったので行きに寝ようと思っていたが、コロナ慣れのせいか車内の会話が復活。隣は久闊叙し中の女性同士、眠れませんな。 1日中雨の予報、時にバスの窓を叩くように強まる。目的地は那須高原、気分は⤵ 最初の目的地はレストラン。チューダー様式を思わせるイギリス風洋館で、供されるのは何故かイタリア料理。六本木にあったジョージアンハウスを…

会員以外にも公開

那須高原・日光の温泉の旅二日目です。

那須高原・日光の温泉の旅二日目です。 那須高原から日光中禅寺湖へドライブを楽しみ、 中禅寺湖畔に建つイタリア大使館別荘、英国大使館別荘を見学。 中禅寺湖の北岸、男体山山麓の景勝の地に鎮座する神社、 日光二荒山神社中宮祠で御朱印を頂きました。 奥日光地域を代表する滝の一つで、華厳滝、湯滝と共に 奥日光三名瀑の一つとされている、龍頭の滝を見学し、 今夜の宿、中禅寺湖畔に建つログハウス風洋式ホテルの …

会員以外にも公開

八幡のつつじ

21.5.20 今日は良い天気だったので家から車で20分ほどの八幡のつつじをエミと一緒に見に行ってきた。 そんなに混雑もしていなかったのでゆっくりと散策できました。 家からロイヤルロード~那須街道と行き温泉神社を過ぎて左に殺生石を横目に見てからの大曲を過ぎると、間もなく右手に八幡のつつじ駐車場がある。 そこに愛車を止めて木道を歩いていると、つつじつり橋がありそこを渡るとすぐ右手がつつじ園地だ…

会員以外にも公開

那須平成の森公園、駒止の滝

那須平成の森公園 那須御用邸用地の一部を開放した森林浴スポット 「森と火山」 60万年前に甲子旭岳 40万年前に三本槍岳 20万年前に南月山 10万年前に朝日岳 山は怒り爆発した 岩が崩れてなだれを起こし広い裾のがつくられた 茶臼岳も噴火した 溶岩は流れ、山麓は火砕流で埋め尽くされた 時が経ち、火山の上には森ができた そして 水が流れて谷を刻んだ 今、ここには鳥がすみ 人は温泉で癒される (那須…

会員以外にも公開

パリパリと食べてしまいたいほどの彩りの雲上の紅葉!!

間違い無く、数日前の那須高原の1300メートルの雲海の中の紅葉です。 雨は下界のことですので、ここのミストは雲の中だからこそ・・・とも。 余り御縁の無い場所なので、クルマで来るしかないのですが。 普段は、津波が来たらきっとひと飲みされる高度35メートル程の都内です。 深い東京湾の奥ですので、物理的には起きる事はないのですが、低い成りに凹凸の激しい都内事情も多くの家並みと高層住宅で、本来…

会員以外にも公開

那須高原の天空の早撮りの紅葉の秋!! 沼ッ原湿原

少しばかり気の早い紅葉になりますが、北の地の天空は季節も早足のようです。 コンパクトカーの悲鳴の中、野生の猿の見送りを後に登った甲斐も有ったようですが、ガラガラかと思った1300メートルの沼ッ原湿原の駐車場には、雲霧の中ズラリとクルマの姿が以外でした。 パンを買いに行ったペニーレインの早朝よりも、遥かに多いのにもビックリです。 今回は、雨に追われながらの旅でしたので、あれ程持って出たカメ…

会員以外にも公開

エピナール那須

エピナール那須東京駅往復直行バス付きプランで行って来ました。 エピナール那須は、二度目、5年ぶり。 以前と変わらず、バイキングが最高に美味しい。 スイーツバイキングも、ライブキッチンの那須牛🐄ステーキやオリジナルの野菜をネタに使ったお寿司もヘルシーで美味しかった。もちろん普通の鮪などの海鮮寿司🍣もありますが。 夜のバイキングの後は、無料の和太鼓ショーと無料のカクテル🍸3種類がお代わりし放題…