「抽象画」の日記一覧

会員以外にも公開

アクリル 抽象画 その2

午前中 油絵教室。 スキーに 行く前から 描きさしの アクリル抽象画に 最後の 筆を。 アクリル絵具には だいぶ慣れてきたけど 抽象画って言うものが まるで 雲を 掴むよう。 さっぱり 要領が わかりません。 まあ 今までは 何かの 画材があって それを 抽象化していたけど 今回は 真っ白な キャンバスから スタート。 筆の 向くママ ヘラの 向くママ…

会員以外にも公開

発想が 貧困だなあ、、、、、

相変わらず 風邪の 後遺症で 身体が どこか スッキリしない。 今日は 午前中 お天気も 優れない。 という事で 前から 描きさしの アクリル画を 進めてみた。 普段は 家では 絵を 描かないので 極めて 珍しい 出来事。 ちょっと 寒いので サンルームに ファンヒーター と ホットカーペットを 持ち込めば ここだけは 別世界のよう。 夜の雨の 繁華街 なので…

会員以外にも公開

イメージを 打ち破るのは 難しい、、、、

明日は お盆で 油絵教室は おやすみ。 前から 描きかけの 抽象画を 触ってみた。 元絵は プールに 気持ちよく 浮かんでいる 美女。 ところが 未熟なせいか どう見ても 土左衛門。 まず ペインティングナイフで 塗りつぶす。 なんとなく イエローストーン 国立公園の Fountain paint pot の イメージ。 でも 動きがなく あまり 面白くない。…

会員以外にも公開

初めての 抽象画

初めての 抽象画 、、、、、 やっぱり 戸惑う ことが 多かった。 一番 難しいのは 何処が 終点か? 具象画であれば だんだん その形に 近づけば 完成 というのは 見て すぐ わかるけど 抽象画の 世界は 何が 完成なのか? よく わからない。 前回から だいぶ 描き足したけど なんか ごちゃごちゃして 視点が 定まらない。 止めれ…

会員以外にも公開

抽象画 2作目

抽象画に チャレンジしての 2作目。 油絵を 習い始めて すぐに 無謀にも 北野町に 出かけて スケッチした 30号の 油絵が ある。 よくも こんな 恐ろしことを したもんだ。 無知とは 怖いもの 知らずだね。 まず ペインティングナイフで 元絵が 分からなく なるまで 上書き 塗り潰した。 縦横 眺めていたら 伏見稲荷の 鳥居のように …

会員以外にも公開

抽象画への 第一歩

先月 横尾忠則現代美術館に 行ってきた。 今まで 横尾作品は そんなに 好きでない。 初めは ふんふん と 眺めていたけど だんだん 面白くなってきて 最後は 結構 頑張った。 なんか 目から 鱗! 今まで 絵と 言うものは キャンバス 画用紙に 筆を使い 見たものを 表す、、、、、と 信じて 疑わなかった。 絵は もっと…

会員以外にも公開

油絵の個展に行って来ました

ボランテイア仲間から戴いたのは市内スーパーの画展。 葉書に書かれていたのは「〇〇・□□2人個展」とある。 雨の日曜に知り合いを誘って楽しみにして行ってみた。  「こんにちは!お邪魔しても良いですか?」  「おお~良く来てくれた!まずは記帳してくれ!」 知り合いと二人で記帳をするが筆ペンと硬筆ペンが置かれる。 どちらも使いずらいがちょっと細いタイプの硬筆ペンを取る。  「住所は書いた方が?この知…