「神奈川県」の日記一覧

会員以外にも公開

横浜市〜三菱みなとみらい技術館

 三菱が手がけている事業の展示。  宇宙航空〜船舶〜人工衛星〜原子力などエネルギーと環境など。  説明も充実しているし、再現や実物大の模型は凝っているなと。  …口で説明するのが難しいので、見たほうが早いです。  と、身も蓋もないことを言ってしまいそうになる(笑)  個人的には、「しんかい6500」と、「H2ロケット」のエンジンの実物大展示が印象深かった。  体験型の展示もあるから、子供も楽しめ…

会員以外にも公開

横浜市〜原鉄道模型博物館

 小さなころから鉄道好きの原さんが集めた、個人コレクションらしい。  恥ずかしながら、鉄道のことはよくわからんのですが、ひとつの「好き」を持ち続けるエネルギーはすごいと思う。  集めるだけではなく、電車に乗るために300ヶ国以上行き、新しい鉄道が開通するときの”1番乗り”に情熱を傾けたり、自作の模型を本当の電車のようにパンタグラフ通電で動くようにしたり。さらに、鉄道写真も大量。  そんな原さんの…

会員以外にも公開

横浜市〜横浜税関資料展示室

 横浜港の近くに3つの特徴的な塔がありまして   横浜県庁…キング   横浜税関…クイーン   横浜開港記念会館…ジャック  と、船員たちから愛称をつけられ、この塔が見える位置で現在の航路を確認して、無事に大桟橋に入港したとか。  どれも魅入ってしまう立派な塔ですが、そんな話もあったんですね。  税関の一角にある小さめの展示室。  けど、見ていて面白いものばかりだった。  密輸される薬物の巧妙…

会員以外にも公開

横浜市〜ニュースパーク(日本新聞博物館)

 「記者ならば、世界で一番たやすいのはネタを取ることだ。そして何より難しいのが、その裏を取ることだ」  やだ…かっこいい…。 「娘からの挑戦状」  子供からの困った質問がおもしろい。…がんばれ、パパ(笑)…※下部に写真あり  報道や新聞のことを展示してあるニュースパーク。  建物に入ると、でっかい輪転機のモニュメントがある。  こんなでかい輪転機を使っていたのかな…?ただのモニュメントなのかな…

会員以外にも公開

横浜市〜横浜開港資料館

 ペリー来航〜開国した時代の展示。  元々は、英国領事館の建物だったらしいですね。  建物の外観と建物内は、とても味があってよい。  江戸の人たちからすると、外国人は物語で出てくる「鬼」に見えたんでしょうかね。  当時のペリーの絵が、鬼そのもの。中には、天狗みたいな鼻の絵があったり。  桃太郎で出てくる「鬼」は、流れ着いた外国人だった、なんて話を聞いたことがありますが、本当にそうだったんじゃない…

会員以外にも公開

横浜市〜横浜ユーラシア文化館・横浜都市発展記念館

 日本大通り駅のあるビル内に入っている博物館。  さらに、企画展で「奥浦泰宏・常磐とよ子写真展〜戦後横浜に生きる〜」がやっていた。 ●ユーラシア文化館(2F)  中国やらモンゴルやらイランやら…その名の通りユーラシア大陸圏の物を展示。  わかりやすく日本で例えると、「埴輪・土偶」「土器類」「装飾品」「仏像・石像」「民族衣装」などの物の”外国版”が展示してある。  博物館めぐりをやっていると、ほ…

会員以外にも公開

川崎市〜東芝未来博物館

 近年、物議を醸し出していた、東芝さん。  まさか、閉館されたりしてないよね…などと、余計な心配しつつも訪問。  展示室は、前身である、東京芝浦電気〜東芝の現在までの歴史や、各年代に作られた物が展示されています。  今見たらしょぼさに噴飯もののノートパソコンや、コンパクトとは言い難い計算機、中型冷蔵庫並の大きさがある電子レンジとか…あったなあ。  そんな高級なものはうちにはなかったけど。  …

会員以外にも公開

横浜市〜新横浜ラーメン博物館

 噂に名高いラーメン博物館に到着〜。  さっそく、建物の全景でも写真に撮ろうかとおもったら、観光バスが入り口に横付け。  …邪魔だな〜と思ってたら、人がわらわらわら…!!  何ここ?バスツアーになっているくらいのところなの!?  …地下のラーメン店のゾーン…すごい。しばらく、魅入ってしまった。  人気のラーメンを食べるだけの場所だと思っていたけど、何この昭和の繁華街と裏路地感。  薄暗い中、細…

会員以外にも公開

川崎市〜電車とバスの博物館

 東急田園都市線の宮崎台駅の改札を出れば、目の前が博物館。  チケットを買って、電車の自動改札と同じゲートを通る。  …こ〜ど〜も〜だーらーけー。  そりゃ、休日ですしね。家族連れは多いでしょうな。  電車や、バスのシミュレーターがあって、有料と無料のものもがあったかな。  体験できるものが多いので、子供さんは大喜び!  子供を押しのけて、お父さんが真剣に!!  …おーい、そこのパパさん(笑)…

会員以外にも公開

川崎市〜夢見ヶ崎動物公園

 坂道を登った先にある、無料の動物園。  動物園というより、「動物がいる公園」という感じで、犬の散歩をしている人も。  犬がヤギを見て吠えまくっていて、ヤギは我関せずといった顔で犬を見ながら、もしゃもしゃと草を食っていた。  動物見てるより、そっちの方がおもしろかった。 大型の動物はいないけれども、レッサーパンダや、シマウマ、ヤギ、ペンギン、シカ、ロバ、ラマ、いろいろな種類のサル、リクガメなど…

会員以外にも公開

川崎市〜川崎市平和館

 …えーっと…言葉を選んでしまうのだが、「何だか釈然としない」という感想。  物事を見る立ち位置が違えば、同じものを見ても感想が違うのがあたりまえだが…悪く言えば「部分的に偏ってない?」と感じた。  館内に入って、「まあ、ダメだろうな」と思いつつ、写真について受付に聞くと、 「申請書類を作成した上で、館長が許可すれば可能。ただし、”子供の自由研究”などに限る」とのお答え。  子供はよくて、大人…

会員以外にも公開

化石発掘 下 「貝」

11月1日の夕刊でかけるは、化石発掘の発展編です。 神奈川県大磯町で貝です。 化石発掘 上 「サメ」 https://smcb.jp/diaries/7819000/confirm_update 化石発掘 中 「首長竜」 https://smcb.jp/diaries/7823177

会員以外にも公開

4月8日.9日 神奈川県某所のオフ会に参加してきました。

4月のテーマは、春 桜 出逢い です(笑) 8日 桜坂  音迷って最悪 スタートから 不吉な予感 春よ、来い  微妙 春雷 KinKi Kids  リズムあってないし(笑) BELOVED  星に願いを シクラメンのかほり 春雷 ふきのとう 春雨 ロードオブメジャー 途中、部屋移動で、抜かされてしまったので、最後の方は1曲だけでした。 基本、抜かされるとか、順番を守らないとか、ダメな人…