「小学校ボラ」の日記一覧

会員以外にも公開

この頃学校で

新学期は生徒さんと私の綱引きの時期、そして担任の先生が図書の時間をどう捉えているかを測る時期でもある。 2年生、4年生は概ねうまくコミニケーションとれて子供たちちとの距離も縮まった。 先生方ともまずまずスムーズな滑り出し。ホッとひと息といった所。 6年生 ある先生どうも図書の時間2週に1回でと考えておられるよう。 新学期初めは家庭訪問や健康診断、体力測定やクラブ活動スタートetc やらなければ…

会員以外にも公開

昨日小学校で

4月から今年度の学校図書室のボランティアが始まってる。 月曜日は1クラス増えて4年生3クラスになった。 金曜日は2年生3クラスに、6年生2クラス。 まだ新学期の諸行事があるので、全部のクラスにお目にかかってない。 2年生は全クラスに挨拶して、返却貸出がスムーズにできるようになってきた。 本読みも楽しみにしてくれてるし、リクエスト本も何冊か。 4年生はまだまだ手探り状態。けど星の本借り…

会員以外にも公開

夏休み明け学校で

今週から小学校の図書室ボランティアが始まってます。 月曜日はまだ学期始めの諸々があり、今日から本格的に各クラスの授業で図書室利用が再開し、子供たちがやってきた。 2時間目の休み時間は60人位の子たちが来て、問合せも多くバタバタ。 各学年 どのクラスも夏休み中コロナに感染した子が5人〜12.13人いて、びっくりした。 本読みは2年生は1学期のリクエスト積み残しの本。「動物の赤ちゃんシリ…

会員以外にも公開

来年度のボランティア

今日の小学校、4年生の先生が授業でおすすめ本のPOPを書いたそうで、図書室にも掲示してください!と何点か持ってきてくださる。 うれしい うれしい! 又6年生の先生にも、授業で使いたい本があると相談された。<世界がもし100人の村だったら> 帰りに区の図書館で探したら、何と4冊もあった。他所の図書館に依頼しなくてもこれで足りる。折り返して学校に届けた。 こんな風に授業と図書と連携していろんなこと…

会員以外にも公開

今日 図書室で (1/28)

1時間目、5時間目、 6年生 本読み 先週の挽回を! 絵本じゃないので声の届く範囲、好きな場所で聞いてもらう。 今日の本は日野原重明さんの「道は必ずどこかへ続く」 どんな自分になりたいか考えるためのヒントになりそうな本かな?と。 ⭐︎なりたい「モデル」を見つけよう!という提言は使えるんじゃない? https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-978406215350…