「モルック」の日記一覧

会員以外にも公開

収穫が生む家族の笑顔

きのうは「モルック体験会会2回目。 暑さも気にしないロフト広場での試み。 強い日差しは避けられたが、 それでも蒸し暑い。 すこし慣れたゲームプレーは、 滞りなくゲームオーバー。 午後は孫を引き連れた長女が来訪。 恒例の「父の日」 プレゼントの「夏ルック」を、 孫ふたりからの手渡しシーンの展開。 「父の日」ならず「じいちゃんの日」だ。(笑) 町暮らしの長女にと、 きのう…

会員以外にも公開

モルックを楽しく遊ぼう!

23日はムラの道普請と溝普請で丸一日出張った。 所属する畑第2農会は隣の地区と違い、 午前と午後に振り分けて一挙にやってしまうのが恒例になっている。 朝の草刈りに午後は溝浚えの作業となり、かなり大変だ。 田植え前の水路整備で手を抜くわけにはいかない。 ただ近年、諸条件がより厳しくなった。 住民の高齢化に、街に出た子供たちが戻らなくなる現実が、 ムラ共同作業の手の不足を生み出している…

会員以外にも公開

閑話休題

きのうアスティア加西の地域交流センターで、 「段ボール箱らくがきアートチーム対抗戦」をやっている間に、 Amazonから荷物が届いていた。 標準仕様のモルックである。 4月からスタート予定の、 「ねひめっこポッケ(NP)農園」で、 実施するプログラムの一つに取り入れるからだ。 孫の来訪に合わせるために、 早めの注文をしたものである。 「ねひめ広場運営会議主催のイベントで、 取…

会員以外にも公開

イベントで春を先取り

朝から雨。 気温はきのうより、かなり高い。 ただ本降りの雨では、 畑仕事は無理。(ままならないものです) 明日からはまた気温が下がるらしく、 やはり仕事がままならいのに変わりはなさそうです。 1日1絵日記だけでも春の先取りをして、 気分を明るくさせることにします。(苦笑) きのうは「ねひめ広場運営会議」主催イベント、 「モルック」にスタッフとして参加。 若いスタッフ(もう…