「イヌタヌキモ」の日記一覧

会員以外にも公開

イヌタヌキモ (犬狸藻)

この日も朝から茹だるような暑い日で、タヌキモも咲く野池も水が少なくこのまま雨が降らないと、タヌキモにはちょっとやばい感じです。

会員以外にも公開

イヌタヌキモ(犬狸藻)

野池の岸から離れた所で咲くイヌタヌキモの花は小さくて撮り難い。秋になって水が少なくなった今は長靴を履いて近づいて撮れます。 イヌタヌキモで間違いないと思っていますが、何せ相手が狸、単細胞の男は騙されているかもです。

会員以外にも公開

イヌタヌキモ(犬狸藻)シソ目タヌキモ科タヌキモ属

イヌタヌキモと教えられたのですがタヌイモと見分けが出来ません。そこまで詳しく知ろうと思っていません。 ただ名前の由来がやっと納得出来ました。水に浮かんだ花や藻しか見ていなかったので何でタヌキノと名前が付いたのかな~。池の水が引いて藻や茎などの全体が見えていました。ふさふさした藻が狸のしっぽそのものでした。