「萩振る舞い」の日記一覧

会員以外にも公開

伏見 勝念寺(しょうねんじ)のハギ

15日、丹波橋の勝念寺は、通称「かましきさん」と呼ばれ地元に親しまれています。織田信長公ゆかりの寺で、この時季、境内一面に美しく咲き揃う萩の花を愛で、もらうため「萩振る舞い」として道行く人々に山門を開放しています。 当寺はハギの花が植えられ、赤や白、ピンクや斑入りもあり早咲きや遅咲きがあって、場所により日当たりが異なるため一斉に咲き誇ることはなく楽しめます。 狭い境内だが他では観賞したことな…