「リヒテンシュタイン」の日記一覧

会員以外にも公開

Bunkamura ザ・ミュージアム「リヒテンシュタイン侯爵家の華麗なコレクション」

Bunkamura ザ・ミュージアムで開催されている「リヒテンシュタイン侯爵家の華麗なコレクション」へ行った。 リヒテンシュタイン侯国は、今年建国300年を迎えるスイスとオーストリアにはさまれた小国で、現在世界で唯一、君主(侯爵)の家名が国名となっている国だ。 この国は、昔から代々領地経営に成功して富をたくわえ、皇帝にも貸し付けを行い、現在では、小さいながら金融業などにより世界屈指の豊かさを誇り…

会員以外にも公開

歓びへと舵をとれ!

今週の素敵が2つ 🌟言葉の素敵🌟 「嵐の中戦う友よ いざ行け!僕らだけの革命を。夢と希望のパレード。歓びへと舵をとれ!」 嵐がYouTubeに公式チャンネル開設。数日でmillion単位の登録者。ジャニーズ事務所を仕切る'タッキー'滝沢君は経営の嗅覚が鋭い。嵐という秀逸なコンテンツの活かし方を理解している。 このチャンネルで出逢った素敵。嵐の「Guts!」。曲名がガッツ??なんだそれ??、…

会員以外にも公開

リヒテンシュタイン家の秘宝

リヒテンシュタイン家の秘宝 国立新美術館で開催されている、リヒテンシュタイン侯爵家の秘宝の展示品を見に行ってきました。 リヒテンシュタインはスイスとオーストリアに挟まれた小国で、 16世紀ごろ、リヒテンシュタイン家が買収したファドゥーツ伯爵領とシェレンベルク男爵領とを併せてリヒテンシュタイン公(侯)領とすることを、神聖ローマ帝国が認可したのが、ヒテンシュタインの始まりです。神聖ローマ帝国の崩壊…

会員以外にも公開

『 リヒテンシュタイン 』 於 国立新美術館

副 題  『 華麗なる公爵家の秘宝 』 リヒテンシュタイン公爵家が収集した3万点余りの美術品から139点が初来日し、そのコレクションの魅力を紹介した企画 華麗な装飾性やドラマチックな表現のバロック芸術に加え、ルーベンスの名作10点始め、ラファエロ、クラナッハ、レンブラントなどの巨匠の絵も紹介されています。 「 夏の離宮 」 の展示様式にもとづいての絵画、タペストリ、調度品に天井画までも持ち…