「佐渡金山」の日記一覧

会員以外にも公開

佐渡金山で金塊取り出しに挑戦🤣

最終日、佐渡金山へ ここで約1億の金塊を取り出すと景品が貰えると言うので挑戦してみた(笑) 重さ12キロ 取り出すコツがあるみたいだが、30秒以内と時間指定もある💦 一応持ち上がる事は出来たがやはり30秒以内では無理無理😰残念💦 この後、産業遺産の北沢浮遊選鉱場、尖閣湾でグラスボートに乗り観光終了。 今回はかなり盛りだくさんの観光だった。

会員以外にも公開

老夫婦気まま旅 5月7日

▪北沢浮遊選鉱所(写真1) 明治期から昭和にかけ当時の最先端の選鉱、精錬技術が実用化 昨晩のライトアップとあわせて! ▪佐渡金山(相川金銀山)(写真2) この金銀は江戸幕府の重要な財源だったという。 ここの観光は江戸金山絵巻(宗太夫坑)コースと、明治官営鉱山(道遊坑)コースがあります。 宗太夫坑はジオラマを使ってわかりやすい説明です。 しかし、この地下深くの密閉空間での作業はいかばかりかと身震い…

会員以外にも公開

佐渡金山はどうしても世界遺産にしなければならないのか?

 江戸時代の独自の技術を使い、世界有数の金鉱となった「佐渡金山」は、世界遺産になる価値がある。簡単に言えばこういう事らしい。  ところで、世界的に有名な金鉱に、南アフリカの金山があるが、元々金鉱石に含まれる金の含有量が少ない上に、坑道はどんどん深くなり採掘コストはどんどん上がる。それを補うのが安価なアフリカ人等の労働力であった。しかし、それもアパルトヘイト撤廃により全く採算が取れなくなり多くが…

会員以外にも公開

佐渡金山は純金なのだ!! 不純物は入っていない!!

🔷安倍高市自民保守連合と産経新聞ら一部マスコミの口撃を受けた岸田政府。 ◆滑った転んだの末にユネスコへの推薦を決めた佐渡金山。 ◆噓の国の狂言内閣が横やりで邪魔をしようと躍起になっているが。 🔷佐渡金山は純金なのだ!! 噓の国の不純物は入っていない!! https://smcb.jp/diaries/8696513 https://smcb.jp/diaries/8695974 ★けさの「産…

会員以外にも公開

「 佐渡金山」ユネスコへの推薦が大揺れ は残念だ!?!

韓国に忖度したのか???岸田内閣の弱腰露呈!!! 🔽今朝の産経ニュースを編集しました。  ▶政府は20日、昨年末、文化審議会が世界文化遺産の国内推薦候補に選んだ「佐渡島の金山」について、今年度は国連教育科学文化機関(ユネスコ)への推薦を見送る方向で調整に入った。  韓国などが戦時中に朝鮮半島出身者らへの「強制労働」があったなどと反発しており、外務省を中心に慎重論が広がっていた。  早期の…

会員以外にも公開

【阿比留瑠比の極言御免】「佐渡金山速やかに推薦を」

 産経新聞1/20掲載「阿比留瑠比の極言御免」を転載します。 ◆文化審議会が昨年末、ユネスコの世界文化遺産に「佐渡島の金山」を推薦候補に選んだが、韓国が「強制労働の被害現場だ」と主張している。  阿比留氏は「問題を先送りしても何の解決にもならない。首相は正面から論破し、速やかに推薦を」と述べています。  🔽「佐渡金山速やかに推薦を」  文化審議会が昨年末、国連教育科学文化機関(ユ…

会員以外にも公開

2021-05-08~11 再びの佐渡(4)

5月11日(火) みなみ旅館~佐渡金山~         平根崎波蝕甌穴群~トキの森公園~帰宅 朝、野生のトキの姿を求めて散歩に出る。 宿の裏の先に森があり、 そこにはトキの棲家があるそうなのだ。 2年前にも散歩に出たが、残念、見られなかった。 今回、鳴き声に魅かれ、しばらく進んでみると なんと、先の木立ちの中から、姿を現した。 ちょっと黒っぽかったけど、羽の色がトキ色だった。 やったね。もっ…

会員以外にも公開

2019.05.07~09 佐渡の花旅(3)

5月9日(木)佐渡市内観光~自宅 5時頃裏の田圃にトキが来るとのことなので 4時半に起きて、皆で出かけたのだが・・・ 残念・・会うことはできなかった。 本日は市内観光。レンタカー会社に荷物を預け 「京町」に向かって出発した。 これは、昨年宿の女将さんに教えてもらった場所で もう何年も通っているのに、まだ行ったことが無いのだ。 「版画村の駐車場に車を置いて、歩くと良い」との アドバイスに従い…

会員以外にも公開

佐渡島の旅8

6月4日 佐渡金山の坑道を見学した後、展示場を見て回りました。 説明文に照明が映り込んで、読みにくくて申し訳ありません。 http://www.digibook.net/d/62858d3780cb1e00f6e30ca235a9d72a/?viewerMode=fullWindow

会員以外にも公開

佐渡島の旅7

6月4日 小木で高速小型船に乗った後、バスで佐渡金山へ行きました。 私たちは江戸時代の坑道を見学しました。 等身大の人形たちが江戸時代の採掘の様子を再現しています。 http://www.digibook.net/d/e495efbfa18b164462260ca649a81778/?viewerMode=fullWindow