「タケノコ掘り」の日記一覧

会員以外にも公開

今日の成果;竹の子掘り

今日は午後から良いお天気になってきた。 昨日筍を掘ったが今日は有るのかどうか不安だった。 地上部には全く出ていない、足の裏に感じたタケノコの先を探すのが難しい。仕事と遊びの区別は無い世界だ。 足の裏に当たったらしめたもので、周りから土を揚げてタケノコの全貌を見つけ出して突き当てる(1)。 大小15本ほど2時間で掘り出した(2)。 大きいが割れてしまったの1本と小さいの2本は自家用にして残り1…

会員以外にも公開

タケノコを掘る

今朝も6時過ぎから2時間半、カラオケ健康法をやる。 デュエット曲をソロで唄うということで10曲ほどやり、2−3曲はまあアップしても良い感じだったが、動画を作る時間が無いので後日ということにする。  野菜を出荷後に帰宅してすぐに山に向かう。 昨日も雨が降ったので、「雨後のタケノコ」に期待したがイノシシ君の食べ残しが少しあった。小さいの3本、中くらいの1本掘った後、ようやく今年はじめての大物を見つけ…

会員以外にも公開

雨後のタケノコ

昨夜は雨が降ったが、今朝は晴れ上がって富士山が一日中見える日となった。神社の桜も5分咲きになり、春らしい陽射しで暖かくなった。  そこで、午後から竹林にタケノコ掘りに出かけた、友人は都合が悪いので一人だが「雨後のタケノコ」に期待していった。土の中からタケノコを探すのは職人芸であり、地下足袋のわずかな感触でタケノコの先端を探り当てる。 もっとも、竹の葉っぱを綺麗に掻き寄せてビニルトンネルを被せた場…