「大宰府天満宮」の日記一覧

会員以外にも公開

第2270話 梅が枝餅

今日、梅が枝餅を買うために福岡の大宰府天満宮まで行って来た。  大宰府天満宮は、小学6年生の修学旅行で行ったことがあるが、何一つ見覚えのある景色はなかった。  朝の10時半に家を出て片道130キロ。天満宮でお参りをして、飛梅を見て、梅が枝餅を買って家に帰り着いたのが3時半。  コロナが始まって以来何処にも遠出したことがなかったので、慌ただしい一日だったが、カミさんの帳面が一つ消…

会員以外にも公開

九州山旅観光 大宰府天満宮 (2022.05.31)

ホテルから駐車場に行く途中、奇妙なマジックハウスあり、その建物にびっくり。この日は脊振山に登って見たく、朝早めに神原登山口に向かった。しかし、林道の1kmほど手前か工事のため通行止め、そして山頂付近は厚い雲で覆われており、山は中止。さてどこへ行くかと地図を調べて、大宰府天満宮に行って見る。 その周りには多くの有料駐車場があり、3時間300円のところへ。そこで案内地図をもらい、回り込み参道の商店…

会員以外にも公開

観梅がしたくって~~~=*^-^*=

1月30日、新幹線で博多へ 新大阪駅から7時半の出発予定だったのに。 「岡山と姫路」間で停電のため普通になっていて復旧は8時くらいだとの案内。 駅員さんから「お急ぎの方は空いている車両の自由席へどうぞ」・・・と。 でも、自由席は満杯で立っている人も大勢いる。 車掌さんに指定席のチケットは持っているのですがと交渉すると席を取ってくれた。 感謝です。 7時37分に停電が直って順次出発。 10時1…

会員以外にも公開

参拝ツアーから戻りました

福岡発の便が遅れて、帰宅したのは昨夜11時ぴったりでした。羽田から浅草までは比較的便利なのにこの時間なので、もっと遠隔地から来た人は日付が変わったり、どこかで一泊した人もいたかも知れません。 行きはJALでマイレージはつかず、帰りはANAでマイレージがつく妙な組み合わせでした。 今回のツアーは最近、世界文化遺産に指定された「宗像大社と関連遺産群」の中の一般人入島禁止の玄界灘の孤島・沖の島にある…

会員以外にも公開

私を温泉に連れてって日記?〜長崎に着く

★5日で九州7県を南九州・鹿児島までワイドに観光して 温泉に浸かって、お食事8回付きで驚き価格!!!!!★   なななんと====! 3 9 8 0 0 円!  新聞の折込でそれを知りすぐさま申し込みました。 それをM友人に話すと「私もそのツアー気になってたの。 行く、行く!」で決まり!  それぞれの夫がもれなくついて来て夫婦4人の旅と なりました。  夫同志は10代から学友で、約半…