「横浜の夕暮れ」の日記一覧

会員以外にも公開

これからの一眼レフカメラの活かす道は!? の絵に成るかもしれない3枚です

もはやプロだけの世界に向い始めた、一眼レフカメラの方向性です。 スマホ同様に中身は、ミニコンですので、微妙に自分仕様にしながらの一眼レフカメラです。 さらに映像ソフトも使えないと・・・ もはやカメラメーカーも医療や事務機器が、メインの時代です。 写す為にはカメラが・・・の時代の終わりも近い。 通常の一眼レフならAFレンズに頼るしか無いのですが、ミラーレス一眼レフになれば、直接ファイン…

会員以外にも公開

歴史と未来都市の見事な融合の横浜の夕暮れ;ガス灯

今だからの横浜の繁栄ですが、江戸時代には代官も居ない旗本の領地の横濱村の寒村だったようです。 その南の三浦半島の根元が、鎌倉幕府で栄えただけ・・・ 今は逆に静かな住宅地ですが。 開港の江戸末期から突然栄えたとも言えそうですし、都内より先にヨーロッパの列強の大使館、領事館が山手の丘を根城にしてからでしょう。 一番先に洋風化が進んだ場所なのも、今に繋がる歴史遺産の多さでしょう。 さらに…