「湿原」の日記一覧

会員以外にも公開

那須最終日。

2日目の朝、目を覚ますと、外からキビタキとオオルリの囀りが聞こえてきます。 起きて直ぐに、温泉♨️に浸かりながら、野鳥の囀りを聞きたくなり温泉へ 雨も降っていなかったので、温泉から上がり食事の時間まで、ホテルの外を散策。 オオルリが、蝶のように木から木へと飛び交います。尻尾にある白い模様が、下からでもはっきりと見えるほどです。 オオルリに似た囀りを跳ねるようになく、キビタキも、飛び交いま…

会員以外にも公開

長野県東御市・池之平湿原・初秋 2023-10-13

池之平湿原は静かな季節を迎えました。 訪れる人も少なく、ゆったりとした空気の中、散策していたら、木道脇でカモシカに出会えました。 写真① 長野県東御市・池之平湿原・初秋 -1- 撮影データ ファイル:DSC_6047_01.JPG 撮影日:2023/10/13 12:18:04.70 カメラ情モデル名:Nikon D600 レンズ:VR 28-300mm f/3.5-5.6G…

会員以外にも公開

高山植物図鑑

続 池の平湿原に咲いている花 間違っていたら教えてm(__)m 花の名前が解ると山歩きはさらに楽しくなる

会員以外にも公開

釧路湿原

釧路湿原は日本最大の湿原です。ここだけで「釧路湿原国立公園」になっています。㋄の連休の頃から9月までいろいろの花が自生しています。  家族旅行の5日目に釧路湿原のオンネナイ木道を歩きました。今回一番多く咲いていた花はヒメカイウというミズバショウを小さくしたような花でした。ミツガシワはもう散って、サワギキョウはまだ咲いていません。カキツバタ、トキソウ、イソツツジ、釧路地方固有のクシロハナシノブや…

会員以外にも公開

長野県東御・湯ノ丸高原 池の平湿原の鏡池とレンゲツツジ 2022-6-30

この日は軽井沢から長野県東御・湯ノ丸高原へレンゲツツジを目当てに向いましたが、現地に着くと「レンゲツツジは散りはじめ」とリフトの乗り場に立看がありました。 なので、湯ノ丸高原は諦めて、池の平湿原に行ってみました。ここは流石に標高が高いだけあって、レンゲツツジは最盛期でした。 写真① 長野県東御・湯ノ丸高原 池の平湿原のレンゲツツジ 2022-6-30 ファイル:DSC_5437.JPG 撮影…

会員以外にも公開

池の平湿原

膝痛を抱えつつ、ここなら何とかなるかとトレッキング🎶 家から車で1時間半、駐車場は意外と空いていた。少し雨模様だが、日射しがない分涼しい。まぁ標高2000mだしね。この季節、花がたくさん。しばし、膝の痛さを忘れられたようだ。高峰高原では、ニッコウキスゲが蕾が膨らんでいる。来週も来てみようかな?。

会員以外にも公開

池ヶ原湿原と飛騨古川を散策

池ヶ原湿原がオープンしたとの事で行って参りました。 奥飛騨数河流葉県立公園内にある標高約1000mの湿原です。(岐阜県の小尾瀬とも・・・) 約6haの湿原に40万株のミズバショウが咲き始めました。 又、黄色の花をつけるリュウキンカも見頃となって新緑の緑の中にミヅバショウの白とリュウキンカの黄色のコントラストが素晴らしい。 例年、4月下旬から5月上旬が見頃,木道が整備されており湿原のミズバショウ…

会員以外にも公開

天空の湿原 苗場山

アルバム https://img.gg/ydV09WR 11日午前中は晴れ予報が出ている苗場山へ行ってきた。 午後の三時ごろには雨マークも出ているので早い時間から登りだす。 予報通り素晴らしい天気で回りの山々が綺麗に見え紅葉も見ごろで暫くぶりの苗場山を楽しんできた。 と、ゆうと簡単だが年とともにやはり脚力は衰え苗場山日帰りは我ら年寄り夫婦には簡単ではない。 ぬかるんだ登山道の泥をかぶっ…

会員以外にも公開

霧ヶ峰車山八島ケ原湿原210630(水)ガス

 大学の同級生と車山肩バス停留所、駐車場に7:30集合 マイカーで4時間掛ったが30分前に到着。 凄いガスが掛ってるが、車は10台くらい駐車している。 平日なので人はいないに等しいそうだ。 バイオトイレで用を足し出発 ルートはお任せで歩き始めた。 この時期はレンゲツツジが見頃らしい。 しかし、不作で盛りも過ぎていたようだ。 だが、コバイケイソウが群生している。見事! 八島ケ原湿原を反時計回り…

会員以外にも公開

3日目は知床峠観光から

旅行3日目は知床ウトロ温泉から知床峠、野付半島へ。 この世の果てと呼ばれるトドワラを見学。 普段歩かない私は往復40分を歩いた🚶‍♀️ その後最東端の納沙布岬へ。 北方領土の事は知っているが、昆布をとるのもロシアに1隻に付き38万支払って漁をしており、船の数、量も決められているとの事。 漁ができるのは6月から9月の3ヶ月。 船は小型で2〜3人しか乗れない。 だから昆布は高くなってしまうと言…

会員以外にも公開

誇り高い?生き方をする植物

前回書きましたモリアオガエル泡巣を見に行った湿原には 食虫植物のモウセンゴケがたくさんみられるのですが・・・ 食虫植物というのは  当然ですが植物ですから 移動できないのに 動く生き物をとらえて餌にする と・・普通では考えられない生き方をします   食虫植物・・字のごとく「虫を食べる植物」ですが エネルギーは虫だけではなく ちゃんと光合成して 自ら栄養分を作りだす能力があるのです。  そ…

会員以外にも公開

北海道、10月最後の日曜日、だれも居ない穴場に一人旅

午前3時.自宅出発 → 翌日25日19時半帰宅、走行距離約890km 写真【1】尻羽(しれぱ)岬。今の時期は冬枯れて何もありません(それがいい)。 背の低い「ミヤコザサ」が一面を覆っています。 ここの岬で太平洋が一望でき、何もない・誰も居ない、たったひとりです。海を隔てた先は「大黒島」。 8月中旬頃 一面に黄色い「ドウゲブキ」が一面に咲き誇ります。 https://goo.gl/maps/k4…