「ギフチョウ」の日記一覧

会員以外にも公開

今年も狙いましたよ

こんにちは!!  4月13日、地元の里山へ出かけ、ミツバツツジが満開 になる頃に「ギフチョウ」が蜜を吸いにやって来ますので 狙って来ましたよ。 ・・・今年はどういう訳か、「ギフチョウ」が沢山やって    来なかったです。 何とかキャッチ出来て良かったですよ。

会員以外にも公開

やはり綺麗!!

こんにちは!!  13日、市内の全国植樹祭開催場所の一角へ行き、ミツバ ツツジの蜜を吸いにやって来る綺麗な蝶である「ギフチョウ」を キャッチして来ましたよ。 今年はこの場所では1頭しか見当たらなく、ショックでしたね。 約2時間強の間で6・7回やって来てツツジに止まったのは一度のみで、他は地面上又は空中で飛来のみで止まらないケースが多かったです。  何とか一度だけでもツツジとのコラボが撮れて…

会員以外にも公開

大和葛城山と金剛山でカツコンしてきました😆

次の日曜日にイベント登山するので下見してきました🙆‍♂️ 本番ではロープウェイで葛城山頂まで上がるのですが今日はソロなのでロープウェイは使いませんでした😅 カタクリやギフチョウにも会えてとても満足しています🥀🦋😆 ニリンソウのカトラ谷は渡渉が多くて靴の防水性が必要となりそうです👞💦

会員以外にも公開

ギフチョウの生息する山

浜松市北部の「枯山(かれやま)」標高548mの一帯で3月10日頃に見る事ができる。 今は5月中旬なので残念だが見る事も出来ません💦 楽しみは来年に持ち越しです。 今回の目的は自生してる渋川つつじを見ながら山歩きをする事。 散策路は歩きやすく整備されたてました

会員以外にも公開

再度、挑戦!

 こんばんは!!  9日、市内の丘を登ってミツバツツジの蜜を吸いにやって 来た「森の妖精」である「ギフチョウ」をキャッチして 来ましたよ。 ・・・「ギフチョウ」は何度見ても綺麗な蝶ですよ。

会員以外にも公開

出没「春の女神!」

こんにちは!!  2日、先月30日の隣市での撮影に続き、当市の小高い 丘へ20分を掛けて登り、通称「春の女神」といわれる 「ギフチョウ」を狙って来ましたよ。  丁度、「ギフチョウ」の好物である「ミツバツツジ」が 満開で蜜を吸いにやって来たところをキャッチしました。 綺麗な羽根、いつ見ても素敵ですよ

会員以外にも公開

チャンス渡来!!3 ラスト

こんばんは!!  チャンス渡来!!3 ラストです。 ギフチョウは「アゲハチョウ科」の仲間で、綺麗な羽根色の 蝶ですよ。 右端  スミレの蜜も好んで吸いますよ。

会員以外にも公開

チャンス渡来!!

こんばんは!!  3月30日、隣市へ出かけてミツバツツジの蜜を吸いに やって来るアゲハチョウ科の「春の女神」と称されている 「ギフチョウ」をキャッチして来ましたよ。 ・・・本州のみに生息している蝶で、綺麗な羽根色を    しておりますよ。 「春の女神」らしく妖艶な感じで、ここ5・6年「虜」と なってこの時季に撮影をしております。  生息数が少なく、保護活動をされている…

会員以外にも公開

春の女神~ギフチョウ

ギフチョウはカタクリの花が咲く頃に現れ、花が枯れる頃には 姿を消してしまう季節限定の蝶で、その美しい姿は ”春の女神” とも呼ばれ、春を代表する蝶として人気がある。 そのギフチョウはアゲハ蝶の仲間で本州の里山などに生息する 日本固有種の蝶である。 アルバム:春の女神~ギフチョウ フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3852446 昆虫研究者の名和靖…

会員以外にも公開

1年振り!2 ラスト

こんばんは!!  1年振り!2 ラストです。  ・・・ささやかな飛びものをキャッチ出来ましたが、     思うようには撮れませんね。

会員以外にも公開

1年振り!

こんばんは!!  今朝、1年振りにミツバツツジに止まったギフチョウを キャッチして来ましたよ。 ・・・綺麗な蝶です。

会員以外にも公開

ギフチョウ(岐阜蝶)

オオムラサキと国鳥の座を争うほどきれいな蝶です。 ミツバツツジが咲くとギフチョウが羽化してひらひら飛び回ります。飛び回るのはオスで地上近く飛びメスを探します。羽化したメスは飛ぶ前にメスに発見され交尾され、終わるとオスに交尾嚢で交尾器を塞がれ、交尾が出来ません。可哀そうですよね。今日は交尾も産卵も見られませんでした。もう少しするとメスも羽化します。 ギフチョウは年に一度、桜の咲く時期にだけあら…

会員以外にも公開

思い出昆虫記(1) オオムラサキ、ギフチョウ、ミドリシジミ

  僕は子供の頃から一貫して昆虫採集に熱中してきました。今ではもう現役を退いていますが、ときどき昆虫の話を書きたくなります。そこで、今後、新しいシリーズとして、昆虫を3種類ずつとりあげ、思い出話を交えながら紹介していきたいと思います。今日第1回はまずオオムラサキ、ギフチョウ、ミドリシジミ類の3つです。 (1) オオムラサキ   日本の国蝶、オオムラサキを初めて見たのは小学校5年生くらいのとき…

会員以外にも公開

あっ!飛んだ!!2 ラスト

おはようございます!!  あっ!飛んだ!!2 ラストです。  ギフチョウは素敵な蝶ですよ。  ・・・但し、機敏な動きに撮影が追い付かないですね。

会員以外にも公開

あっ!飛んだ!!

9日に再度ミツバツツジの蜜を求めてやって来た「森の妖精」 である「ギフチョウ」をキャッチしてきましたよ。 飛びもの撮影、鳥より難しい?ですね。 今季、1週間で3日程狙いましたが、なかなか撮影チャンスを もらえなかったです。

会員以外にも公開

止まった!!

おはようございます!!  9日に再度ミツバツツジの蜜を求めてやって来た「森の妖精」 である「ギフチョウ」をキャッチしてきましたよ。 ・・・綺麗です。

会員以外にも公開

感動!! 2ラスト

こんばんは!!  感動!! 2ラストです。  ミツバツツジに二度止まった以後、どこかへ飛び去ってしまい、以来やって来なかったですね。 ・・・何とか撮れて結果オーライ!という感じです。