「ソロキャンプ」の日記一覧

会員以外にも公開

ソロキャンプデビュー!

ここ数年ソロキャンプをしたいと思いながらなかなか実現せず、野球観戦がメインになっています。 テントと椅子、ミニテーブルを購入すれば準備は整うと思ってます。 椅子は目処が立ったので後はテントとミニテーブルのみ! 今年こそは! やれるのか!出来るのか!俺! 今年も楽しい事が一杯有りますように!

会員以外にも公開

富士エコパークビレッジ(2)

10月末に続き、先月末にも富士ケ嶺の富士エコパークビレッジでソロキャンしてきました。 土曜日は生憎のザーザー降りでしたが、翌朝は雲一つない快晴で見事な富士山をまたまた拝むことが出来ました。 10月の時は頂上からのご来光でしたが1か月経った今回は写真の位置から日が昇ってきました。 来月はいよいよ今年のキャンプ納めで南伊豆に行ってきます。 年明けのキャンプ始めは富士宮で富士山&夜景キャンプで…

会員以外にも公開

ソロキャンプはシンプルに

ひとりでキャンプをする時はのんびり過ごしたい。それにはなるべく準備や片付けを素早く済ませる事。そう思いながらいつも何だかんだと道具を引っ張り出してしまう。 今回はまず薪ストーブをやめて石油ストーブにした。組み立てや薪の補充やら仕舞う際の灰の始末やらに結構時間を使うからだ。 ストーブに火が入れば調理にも使えるのでバーナー類は出さずに済ませる。食器は皿2枚とシェラカップ1つ。 ビールグラス…

会員以外にも公開

221029-30_初ソロキャンプ

最近のキャンプブームにのっかり、人生初のソロキャンプを行ってみました。 場所は岐阜県の平湯キャンプ場。 適度な解放感、施設は充実していて、初心者も困ることは無し。 10月末でそれなりの防寒対策はしたつもりですが、山間部なので思いのほか寒く、トイレに行くことしばしば。 初ものづくしなので、準備不足を感じた活動になりました。 でも非日常を体験でき、有意義な週末でした。

会員以外にも公開

富士エコパークビレッジ

この間の土日に山梨県富士ヶ嶺の富士エコパークビレッジでキャンプしてきました。 晴れ時々曇りという微妙な予報の中、青空なのに富士山には雲がかかってるというモヤモヤする状態が続いていましたが、日曜の朝その時は来ました。 これまで何度も富士山キャンプに行っていますが、今回初めてのダイヤモンド富士を拝むことが出来ました🙏✨ 特に下調べしてたわけでもなく、全くの偶然だったのでめちゃラッキーでした。 …

会員以外にも公開

水の森キャンプ場でデュオキャン

今回は、お互いの子供が小学生の時から仲良くしているママ友とキャンプに行きました。子供たちは26歳になった今も親友同士。ママたちもずっと仲良し。 お互いに新しく買ったタープを張ることが目的だったので、近場でキャンプしました。 私はDDタープ3×3を購入。 張りやすくアレンジが無限大で、買って良かった! バンドックのソロティピーテントに連結もできてすごく便利です🤩

会員以外にも公開

キャンプ忘備録

始めてみます アウトドアガーデンいなぶ 久々のファイヤーベース 星空最高✨ 2022/10/29~30

会員以外にも公開

野球観戦!

今レギュラーシーズン最後の観戦を10月1 日に予定してます。 優勝は難しいですがなんとかCSには行けそうです。 今シーズンは12回もハマスタに行きました。 そろそろ野球観戦を卒業して、ソロキャンプや登山にシフトしていこうかな~!