「キハ110形」の日記一覧

会員以外にも公開

晩春の陸羽東線

30日(木)、7回目の”四季島”邀撃は、既報の通りに夜明け間もない新江合川渡橋シーンからスタートして岩出山付近での600Rを往く俯瞰撮影で納めた下り運行と、当地方の典型的なの農村光景を往く上り運行を納めて、春シーズン最後の締めくくりを納めることが出来ました(~o~) 早朝の下り”四季島”運行を捉えた後は、返しの上り運行までの3時間ほどの時間を利用して、例によって岩出山地区から西古川周辺へとロケ…

会員以外にも公開

爽やか陸羽東線

23日(木)、6回目の”四季島”邀撃は、既報の通りに下り上り共に川渡温泉周辺での邀撃となりました(~o~) 早朝の下り運行を捉えた後は、返しの上り運行までの3時間ほどの時間を利用して、周辺を中心に定時運行のキハ達を撮り納めました。 そして”四季島”の上り運行を捉えた後も、撮り鉄行脚をしながら戻ってきました。 山、川、田圃とロケーションを変えて、快晴の新緑の空間を走るキハ達は、何処もこの時期の爽…

会員以外にも公開

豊穣の陸羽東線

9月の中半を迎えても暑い日が続く当地方、本日午前中に近郊に所用で出向いた次いでに、気になっていた稲の収穫作業が無いかと探ってきました(^_-) 西古川手前の国道を走っていたら、何時もの赤い屋根のポイント付近でコンバインが動き回っていたので立ち寄ってみました。 時計を見たら上り列車が10分ほどでやってくる時間帯だったので、望遠カメラを手に取り収穫光景を観察しました。 コンバインは田圃を行…

会員以外にも公開

湯けむり号との対面

9月に入って最初の日曜日(3日)、久し振りに当路線の毎週末に運行されている快速”湯けむり号”との対面に、岩出山方面に出向いてきました(^_-) ”湯けむり号”の車両は、昨年鉄道開業150年の記念に合わせてレトロ調にラッピングされた車両で、仙台~新庄間を1往復しています。鉄道開業当時の客車が「110形蒸気機関車」に牽引されていたことから、「キハ110形」に当時のデザインをイメージしたラッピン…

会員以外にも公開

朝練・夕練

朝からから抜けるような快晴となった昨日5日、鉄分補給に近郊に出向いてきました。 起床したら快晴となっており、西の方面を見たら残雪の山脈がビルの陰から覗いていました。これを見て、久し振りに栗駒山や船形連峰とのコラボが出来そうとあって、急遽朝食前に何時もの西古川方面で車を走らせました(^_-) 目的地に向かう途中の広域農道からは、期待通りに栗駒山や船形連峰等の郷土の山脈が遠望でき、1機のバル…

会員以外にも公開

雪の陸羽東線

朝から好天気の中、久し振りに県境越えの山形県最上地方まで出向いてきました。 2日前のドカ雪では、当地方は20㎝以上の降雪がありましたが、県境を越えた山形県側はもっと積もったに違いが無いと期待して出かけました(^_-) 雪国山形県側へと遠征のために防寒装備をがっちり着込んで、リュックやスノーシューに加えて念のためにスコップを積み込んで家を出ました。 手始めに、川渡温泉中道地区に立ち寄って…

会員以外にも公開

残暑の陸羽東線

21日(日)、久し振りに残暑が漂う天候の下、陸羽東線へ出撃してきました。 今年度の撮り鉄は、4月から「トランスイート四季島」が乗り入れていることもあって、その”四季島”が中心になっていました。 8月は、”四季島”入線が無く月末から再開されるとあって、久し振りに山形県の長沢方面へと赴いて、快速”湯けむり号”を捉えようと計画して出向きました(^_-) この日は朝から快晴とあって、ルンルン気分で家を…

会員以外にも公開

四季島邀撃Part5

2日(木)、5回目の陸羽東線への入線となった”トランスイート四季島”の撮影は、曇り空の中の早朝5時に家を出て出撃してきました(^_-) 天候が良ければ、通過時間が早い西古川辺りで田圃に映る水鏡を狙っていましたが、曇り空では露出が厳しくなるので、できるだけ遅い時間通過の池月の切り通しヶ所にハンドルを向けました。 R47周辺の山里は深緑に移り変わり、田圃の稲も順調に生育して様子が映りました。 最初…

会員以外にも公開

陸羽東線の桜

16日(土)、1昨日から続いていた雨模様も10時過ぎにようやく上がりました。 当地方の桜も先週末から満開となっており、この恨めしい降雨で市内の桜は散り始めて来ましたので郊外に生きの良い桜を求めて出掛けてきました(~o~) 前回高清水町にある虎渓寺に出向いた時は、未だ5分咲きの所が多かったのでそれらをリベンジする為に出向きました。 瀬峰町界隈の山間にある彼方此方の桜が程よい状態で咲いていました。…

会員以外にも公開

初夏を往く2

前作の前編に続く後編です。 「東北のまつり」仕様のラッピングを施した「快速湯けむり号」を、丘の上から俯瞰で捉えた後は昼食を求めて舟形町に有るコンビニまで向かいました。 途中月山が車窓に映ったので、小国川に架かる県道一の関大橋に立ち寄りました。 丁度天候も晴れ渡ってきて、橋の上からは冠雪の雄大な月山を仰ぎ見ることが出来ました。前回3/7に訪れた時よりは雪が減ったものの、流石万年雪の月山と言われる…

会員以外にも公開

キハ110形と栗駒山

昨27日(火)、天候が良かったので、近郊まで出向いてキハ110形と栗駒山のコラボを捉えて来ました。 栗駒山は、標高1626mにあって宮城県、秋田県、岩手県の三県にまたがる山で、山頂部は宮城県と岩手県の境界になっています。 この時期は残雪が残っており、5月一杯位迄が最も美しい山容を見せてくれます(~o~) 最初のポイントは、西古川を過ぎた何時もの広大な田圃の農道に構えました。 案の定、残雪を帯び…

会員以外にも公開

梅雨の合間の鉄分補給

相変わらず鬱陶しい毎日が続いている当地方です。 昨日19日(日)は、久し振りにお日様が出るという天気予報を元に、陸羽東線へ鉄分の補給に出撃してきました(^_-) 沿線への出撃は、梅雨入り前の先月6日以来とあって、些か鉄分が不足していたこの頃でした。 それだけ今年の当地方は本格的な梅雨空の毎日で、出掛けるのも億劫となっていた状況でした。 家を8時過ぎに出掛ける頃は未だ曇り空でしたが、西空の方が明…