「大峰山」の日記一覧

会員以外にも公開

異常なほど警戒心がない鹿

八経ヶ岳で、弥山との分岐点で。 一緒の小鹿は、普通に人を警戒しているが、この鹿は警戒心がないのか? 通常は、ちらちらこちらをに視線を送り警戒する 最接近は3Mまで近寄れた こんな鹿初めて出会った

会員以外にも公開

☆大峰山信仰の拠り所として300年を越えても揺るぎない存在感【蒲生行者堂】

不動明王、役行者、弘法大師を守護神としてお祀りしてある 長きに渡り蒲生村民の安全と繁栄を念じて大切に管理されてきた 大峰講自体現在どうなっているかの記載は無かったが脈々と受け継がれていると信じたい 大阪メトロ蒲生四丁目駅から南西に徒歩10分下町情緒溢れる地区に社があった

会員以外にも公開

葉山散策

素晴らしい天気で 富士山も良く見え おいしい中華ランチと 素敵なカフェでコーヒーを 堪能しました 素敵な葉山をまた 訪問したいです

会員以外にも公開

お釈迦様に会いに釈迦ヶ岳へ

尾瀬で体力の無さを知ったので なるべく標高差が少なく、なだらかな登山道で、展望がよい山はないかと調べると、奈良の釈迦ヶ岳がよさそうなので出かけました 深夜に出発し、登山口の太尾の峠駐車場に未明に到着しましたが、もう駐車場はほぼ一杯で辛うじて空いていた所に駐車し仮眠します シュラフに入って寝ましたが朝方が寒く、室温を見ると2度となっていて、外気はマイナスになっていると思われます 朝日が昇りだし…

会員以外にも公開

忘年登山〜雪山大峰山♪

12月26日 今年最後の山行きになりました。 思いがけない大雪に驚いたり喜んだりの忘年登山になりました。 登山口からしばらくは踏み跡がありましたが大峰沼を過ぎるとまったくトレースがなくて ラッセルラッセルしながらの登山になりました。 リ−ダ−が先頭で私は真ん中を歩きました。 最初は楽しかったけどすぐに疲れました(笑) 通常の3倍くらい時間を要しあまりの積雪の多さに頂上は断念して大峰沼でのんびりラ…

会員以外にも公開

修行 奈良県の大峰山

今日(10/26)は、奈良県天川村の大峰山へアタックしてきました。 登山は初めてで、それも2000m級の登山です。 これからの人生を生きていく上で、気合いを叩き込んでもらうための修行と思い登ってみました! この大峰山への登るルートは5ルートあり、今日は「女人結界ルート」よりアタックです! ☆この「女人結界ルート」は、修験道山伏が登るルートと聴きました。 昨夜からの大雨の影響で足元は、じゅ…

会員以外にも公開

冬だーーー⛄

一気に冬がきましたね 今朝は冷えました。 明日はもっと気温が低くなるみたいです。 我が家から大峰山系が見えます。 よく見ると、うっすら雪が・・・初冠雪です。 私の好きなサフィニアも、温室内へ。 エンジェルストランペットも霜よけの為、ビニールかけをしました。 冬支度ですね。 皆さん、温かくしてお過ごしください。

会員以外にも公開

覗く

 S少年から大峰曼荼羅会員へ、3日に、大峰の山上が岳ヶ岳か釋迦ヶ岳登山の参加募集が、応募者は岳1人だけ。 出発してから、女人の参加者が無いので女人禁制の山上ヶ岳に登ることにした。 清浄大橋から、8月30日稲村ヶ岳に登った時に歩いた蓮華の辻まで歩くも、2度の台風で大小の倒木が登山道を塞いでおり、潜り、乗り越え、巻いたりと四苦八苦し。 女人結果門を潜り、三角点を経由し、食事の禁止の看板を横目に誰も居…

会員以外にも公開

大峰山・八経ヶ岳1915mへ♪

播磨遠征登山隊の2018イベント第二弾として企画した八経ヶ岳&釈迦カ岳でしたがメンバーが集まらずお流れに😢 でも天気図から見ても晴天なので一人で行く事に。 5月13日日曜日の夕刻、高速道路の割引を利用すべく出発し、大淀の道の駅にて今年初めての車中泊。 5月14日6:30過ぎに行者還トンネル西口に到着し、登山届けを提出して7:10より登山開始。 晴天域は10時頃なのでのんびり登山なのですが、高度…

会員以外にも公開

JR生瀬~武田尾の廃線跡ウォーク 2017.11.26

13名の仲間と武田尾の廃線跡ウォーク行きました 紅葉も見ごろで日曜ということもあり大勢の人で賑わっていました 武田尾の廃線跡ウォークも 昨年11/15より正式に一般開放されたためトンネル内に明かりがともっています しっかりとした安全柵に守られた橋梁・・・ 3つ目のトンネル(溝滝尾隧道)を抜けて現れた鉄橋も 安全柵が設置され、鉄橋中央を歩きます 安全優先されたのでしょうが・・・ 以前の自己…