「補聴器リハビリ」の日記一覧

会員以外にも公開

「夏は辛い」

私は昔から夏は苦手だ。 今年の東京は梅雨が短く猛暑となったが短期間で又、梅雨のような陽気が続いている。梅雨明けは間違いだったのではないか。 大学病院の補聴器外来で補聴器リハビリをやっているが24時間鳴っているキーンという耳鳴りは駄目だが昨年9月から始まった不定期に左耳に起きる大きな耳鳴りは、かなり改善され喜んでいた。 以前は、2日に1回の割合で起きたのが最近1カ月は全く起きなかった。 そ…

会員以外にも公開

「誕生日と胃カメラ検査」

今日、3月8日は私の68歳の誕生日。65歳頃から、体のあちらこちらが壊れ始めているが何とか生き延びている。 今朝、元の職場の後輩から、おめでとうコールがあり、久しぶりに電話で話した。元気そうで何より。 昨日は、大塚の病院で豊島区の胃の内視鏡検査。2年に1回、無料で出来る。胃のバリウム検査は無料で毎年できるが、私は、やらない。 内視鏡検査結果は、若干、逆流性食道炎的な感じはあるが、まずは問題…

会員以外にも公開

「夕方の大学病院での補聴器検査」

先日、かかりつけの大学病院の耳鼻科の主治医に相談した。 左耳の重度難聴はともかく昨年9月から左耳の低音域も大きく聴力が低下すると同時に、常時、鳴っている軽い耳鳴りとは別に不定期にかなり大きな中音の耳鳴りが鳴るようになった。 ほぼ毎日、時間帯は、まちまちで3時間ぐらい鳴る。 寝起きだったり、昼だったり、夜だったり、夜中トイレに立ったりしたときに鳴っていることもある。 3日に2日ぐらいは起き…