「極薄型ラジオ」の日記一覧

会員以外にも公開

ジャンク含むトランジスタラジオ 五百五十二

ナショナル RF-025 愛称ペッパーPEPER025 一枚目 フロントのビニール手帳風 二枚目 MW/SW1/SW2/SW3 4バンド  三枚目 極薄型の筐体の完成度の高い作品的なラジオ、一番の成果は極薄型のスピーカーの開発製造、ナショナルの技術ですね。

会員以外にも公開

ジャンク含むトランジスタラジオ 五百四十三

HENICA NOTOBOOK RADIO 香港製 スピーカー式 一枚目 極薄型のスピーカーの組み込み機。 二枚目 NOTOBOOK 香港製では高度な構造と思います。 時の流れ、これも乾電池の現行の規格には合いませんね、電池のサイズが微妙に長く大きくなってるから 当時の電池サイズの物が欲しいデー――す ・・、 動作の確認は定電圧の電源にて行えますが 流行りのスパイ活動は。。。。。