「テイクアウト」の日記一覧

会員以外にも公開

フィットネス初回

今日から始まりました。 ヨガとストレッチと聞いたけど、なるほどその通り。 前半は前の台の上の講師の先生の真似をしてステップを踏んで簡単なエアロビクス的な動き。 後半は先生が変わり、マットを敷いて小さなバランスボールを使ってヨガみたいな体操。 1時間強で10回のコースです。 50人くらいの中で初めての人は5人くらいでした。 皆慣れていてスムーズに動けていました。 私はリズム感が悪いから組み合わせて…

会員以外にも公開

ご褒美弁当🍱

国内どこでもwithマスク😷 ならば!行きたいと思う気持ちと 心構えで行けるハズだと、2泊3日 (初日は18時到着だけど)で九州を満喫して 来ました〜😍🤩 前回あまりの美味さに感動した阿蘇 赤牛肉のステーキ定食を、今回はテイク アウトでいただきました😋 美味い!実に美味い!最高ーーー☆☆☆ 毎日職場にほ自然解凍の同じおかずを 毎回食べているので2000円はご褒美! 湧水場所で真っ青な空の下で美味…

会員以外にも公開

婆さんの要望で丸亀うどんのテイクアウト^^

婆さんがお昼頃、今日は丸亀うどん弁当で大海老2個入りが食べたいと申すもので、買いに行きましたよ~店は13時前で平日ですが意外と多いですね~~ 爺は普通の”うどん弁当@390です^^ IMG_20211103_122029 これが爺のランチですよ~~美味しいですが~本来の讃岐うどんよりも出汁が濃いのが爺には難点ですね~~そうそう~婆さんの大海老2個入りの写真撮るの忘れました~参考まで上のうどん…

会員以外にも公開

大漁丼家 田島店@西浦和駅南口

今日の晩飯にと買いに行ってみました。 何時も何にしようかと迷う自分が居るわけですが・・・ 今回は、”寿しネタの鉄火丼”なるモノにしてみました。 単なる鉄火丼では無く、寿しネタが加わってる分、期待出来るのかな~・・・ なんて言う甘い期待をしながら・・・ 家に持ち帰り蓋を取ってみてみれば、・・・ メニュー写真の記憶とは、ネタの厚みと物量感で違い・・・ よく見れば、ハズレの部位が入ってきたのか・・・…

会員以外にも公開

テイクアウト

鮨夢で、持ち帰りをしました。 久しぶりの高級寿司、旨いですね~! 家族は何故か細巻に嵌ってます~(笑) 早く店で一杯飲みながら食べたいですね~^^;

会員以外にも公開

テイクアウトのお寿司

昨日は、家内の美容の仕事をしていた時の先輩のお店のK水寿司のテイクアウトを買ってきました。 ここのお店も、コロナで休んで金曜から日曜日までテイクアウトと専門でやっていますねん。 高級店なので、ネタは大きくて美味しいですね。 休むのは、スタッフもかかえて、大変でしょうね・・・ はやく、コロナが終息することを願っています。

会員以外にも公開

松屋 与野店

今日は、晩飯が無しの日・・・ で、生憎の雨模様で外へ出て行くのも億劫な感じが否めない。 ならば、ランチ帰りだけど・・・ 一寸寄って晩飯を購入して帰ろうかと思い、偶々通りかかった松屋の駐車場に車を入れ・・・ モバイルオーダーにて持ち帰りで”ごろごろチキンのトマトカレー生野菜セット”を注文してみました。 一寸間を置いて、店内へ。 持ち帰りカウンターの方に行ってみたら・・・ なんと、客が来るまで作らな…

会員以外にも公開

プレOPEN 7日間のtakeout 全て完売出来ました。

プレOPEN takuoutを初日の5/10日の月、火曜日と3日置いて土日の15,16日と23、24日の日、月と行いました。製造したお菓子、ケーキが皆様のお蔭で全部完売出来ました。10時OPENして早い時は12時お昼前に売り切れてしまいご迷惑を掛けてしまいました。 netでは売り切れ次第終了(閉店)と書かせて貰っていましたが…。 およそ30組から35組位の販売量で売り切れ…になってしまう量を作っ…

会員以外にも公開

イタリアンのテイクアウトは失敗でした

昭和の日の朝、突然晩ごはんをテイクアウトにしようと言い出しました。 別に良いけど、何で今日? (明日の結婚記念日ならわかるけど←心の声) 電話で予約し、食事のピックアップもやってくれるし、支払いも旦那持ちだから、文句はありませんけど.... 分かってて言っているのか、たまたまなのか、府に落ちません🤔 前菜など、少し足りないかもということで、ちょっとだけおつまみ作り。 お料理は大きめのパックに…

会員以外にも公開

テイクアウト

take outを「お持ち帰り」の意味で正しい英語と思っていましたが、間違いとは言えないが一般的ではないようです。 米語ではto go、英語ではtake away が使われるようです。 また、fast foodは、ファスト フードでもファースト フードでも良いとの記事がありましたが、 私はファストの方が良いと思いますが、どっちにしても正確な発音とは言えないでしょう。 もっと原音に近い発音表…