「桃姫の舞」の日記一覧

会員以外にも公開

デロスペルマ 桃姫の舞 茎の伸張止まらない 小雪の舞 何となく元気無いな 

一枚目 桃姫の舞 秋冬も春も元気抜群 茎が伸び過ぎで仕立てにくいデー―――す 何処で剪定するか (・・?左に一本 右にも一本 茎が伸び伸びしてまーーーす。 二枚目 小雪の舞 木質化はしていますが、何となく元気の無い姿に見えます。  三枚目 姫の舞 昨秋プランターからの鉢上げ株。

会員以外にも公開

デロスペルマ 桃姫の舞 木質化の多肉の盆栽風仕立て 可成りの茎の伸張と剪定の効果の発芽も 

今が一番の成長期ですね 一か月前に比べて 茎も長くなり選定した床に発芽も 開花はやや小型になってきたようです。 真夏には休眠の多肉の植物ですから・・・・・ 一枚目 左右に元気に伸張、上方向は現状維持。 二枚目 左側の茎長くなり枝分れの元気姿。 三枚目 右側の茎も枝分れの長い茎。 立ち上がりの枝の選定した付近には発芽も確認できます、一応盆栽風の仕立ての適性はあるように感じます、が 剪定の茎…

会員以外にも公開

多肉植物 桃姫の舞 盆栽風仕立ての開花姿

先日訂正しました が 白花ベビーサンローズは誤記でした 正確な品名は 桃姫の舞 トラデイスカントイデス です。 茎の木質化に教を持ち 多肉の盆栽風の仕立て試作中 開花数は少なく 一茎一花の姿が多くなってます が 時には複数の開花もあり 更なる継続栽培の (・・?  一枚目 今年の春の植え替え後の観察 開花も基本の少ない姿。 二枚目 角度変えて。 三枚目 今年の追加の若い株、基本に忠実な一…