「都民割」の日記一覧

会員以外にも公開

昨日超超超久々のダブルヘッダー。京プラランチ、夜は都民割都内プチバスツアー、人気落語家とパチリ

今日も秋晴れ🌟 ハッピーハロウィン🎃👻🧟‍♀️ 昨日長い長い秋の一日を過ごし若干お疲れです。 お弁当は用意しましたものの写真撮るのを忘れました。 さてさて昨日は超久々にフィーバーしちゃいました(笑) 昨日も秋晴れ🌟の暖かい1日。 お出かけ2か所。でもバタバタせずでした。 まずは友達3人と京プラで和食ランチ。 一旦うちに戻り夜は友達2人で都民割都…

会員以外にも公開

都民割 ハトバス 浅草すき焼き夕食付きナイトツアー

9月最後の夜、 ハトバスの浅草ナイトツアー🚌へ。 都民割適用でツアー代金半額、さらにハトバス会員割引のメルマガが何度か来て半額以下になるならと申し込みました。 参加には、身分証、コロナワクチン3回接種証明もしくはバスツアー前日または当日の陰性証明書が必須。 都民割適用ですからしっかり住所確認。 身分証を忘れた場合は都民割引き分の支払いが必要となります。パスポート持参の方…

会員以外にも公開

都民割取れました

ニュースを見て予定も無いのにどんな感じかなとサイトに行ってみたら、一人分の5000円クーポンが取れました そしてすぐ配布終了になった 予約取れなければクーポン使えないので使える宿というところをあけてみたら混んでて全然つながらない クーポンあっても確定じゃないのね、そういうことか、と思いながら 数回いったりきたりしてたら突然パッと開いてびっくりした ならば、取ってしまおう、 1人なら安いビジネ…

会員以外にも公開

「都民も始まるよー!」

1万円超のホテルに5000円引きで泊まり、夕食朝食付きで温泉三昧。お土産は二人分の地域クーポン券4000円を頂き、土産はそれを使い切ると言う申し訳ないような制度。 「誰のお金を使ってるの?」 「 県民割は、観光支援策「Go To トラベル」の代替策として昨年4月に導入された。政府が、県民割を実施する都道府県に対し、旅行者1人当たり1日最大7000円分を補助している。昨年11月に隣接県からの…