「ハリエンジュ」の日記一覧

会員以外にも公開

今日、気づいた白いニセアカシアの花

毎日、散策で風景を見ているのに、今日ニセアカシアの木に白い花が咲いているのを確認した。 ニセアカシアは蜜源植物として重要。 1873年に北米より渡来した。 マメ科ハリエンジュ属。 育つのが早く20㍍以上の高木となる。 花は甘い芳香があり蜜蜂の蜜の採取に欠かせない。 葉や皮などには毒があるが、花は天ぷらとして食べられる。 藤やライラックの花と同様に小さな花が房のように集まっている。 成長が早いのに…

会員以外にも公開

薪用樹木無料配布

河川敷に繁殖したハリエンジュ(偽アカシア)等を伐採して約2mにカットした薪材を無料配布。 <国土交通省河川管理課> 早速頂きに伺いました。 軽トラ3台/午前中、疲れたから・・・又明日行きましょう。 40センチにチェーンソーでカット、斧で割る力仕事は 冬季の時間つぶしによろしいです。 そんな訳で2010年12月薪ストーブ設置以来、薪を購入したことはないです。

会員以外にも公開

ストーブ用薪確保

国土交通省河川管理課より無償配布(29日から) 河川敷きの樹木をカットして配布です。 <主にハリエンジュです、堅くて火持ちが良い> 28日から6日まで草加へ行っていたんで もうないだろうと思いながらも行ったらば残り物が・・ 胡桃、ヤナギ、太過ぎのハリエンジュ・・ 贅沢は言わない、樹木ならいいじゃん 9~12時、軽トラに3台運びました 水分補給は1L越えて・・ 明日は菜園の草取りをします 早…

会員以外にも公開

薪造り

無償配布のハリエンジュ チェーンソーでカット 今年から休耕予定の水田です。 蜜源植物も植える予定です。 南瓜、葱、シナモンバジルなどなど。