「向井潤吉」の日記一覧

会員以外にも公開

東浦和散歩 ー茅葺屋根と画家・向井潤吉ー

「茅葺ってススキを使って葺くのよ。ススキと茅は同じなの」 近所の同年配の仲間が寄り集まるコーヒーショップがある。もうだいぶ前になるが私と同い年の女性が何の話からそうなったのか覚えていないがこうのたもうたのだ。更に「藁葺は麦の穂で葺くの」彼女の生まれは茨城の笠間の方で小さい頃は茅葺の家で育ったのだから間違いないと自信たっぷり。その場にいた仲間が「へ~!」とその博識に驚きと尊敬の眼差しを送ったのだ。…

会員以外にも公開

世田谷美術館「向井潤吉展―民家の画家 人物交流記―」

世田谷美術館で開催されている「向井潤吉展―民家の画家 人物交流記―」へ行った。 向井潤吉(1927-1930)は、その知られた画風によって”民家の画家”と呼ばれている。 完敗でした。その理由は、「★今回のお気に入り」の中で ★今回のお気に入り(民家から) ・「マタギの家(秋田県北秋田郡阿仁町根子)」(1963年)…この絵を見て、どこが「マタギの家」かと思った。画家は、きっとそれなりの特色をど…