「ペリカン」の日記一覧

会員以外にも公開

千葉県北総地区の魅力

先日、千葉県北総地区の印旛沼をメインに、ザリガニの取材(Crayfish report)で色々な場所へ行きました。その道中、ザリガニの事とは別に色々と面白い場所を発見しましたので、特に印象に残ったスポットをまとめてみました。 取材期間中はとにかく、森に入ったり、沼の水門に行ったりと色々まわりました。そんな中、昔から続く豊かな自然環境の中に生きる、都会にはいない動植物達に出会い、見てるだけで…

会員以外にも公開

モモイロペリカン

千葉県印旛沼は沼の大きさは日本一だそうですが、江戸時代の干拓で以前の半分以下の面積になっていま 利根川の水を引いて灌漑用水にし川で下って東京湾に流れています 利根川から江戸には荒川 江戸川などが有りますがこの沼は干拓により分断され北沼と西沼になり 水路で繋がっています 北沼の船着場に20年以上モモイロペリカンがおり漁師と一緒に沼に出かけたりしますが 普段は船着場に界隈で飛び回ったりして…

会員以外にも公開

とまどうペリカン

『とまどうペリカン』 お気に入りの井上陽水の曲 我が家の庭にいるペリカン この子を見るたびに この曲が頭の中に流れる♫ 布団カバーを掛けていたら ロンちゃんが それに反応して戯れてきた。 そんな所に興味が行くなんて 猫って実に面白い。

会員以外にも公開

夏が終わり最後のおやすみです

朝暗いうち 海に向かって走っていった。 昔何回も何回も通った道だ 9月1日からほとんどの会社がはじまります 学校もはじまります。 これからが大切な時 そんな前に日本食がたべたくなった 全部で4人海にむかった。 目的は日本食。。。。。。。。 そして海 日本食は中国の人がオーナーで めっちゃまずかった。 みんな食べられなくて ドギーバックをもらって そこをでたら。。。 可愛い水車がまわっていた。…

会員以外にも公開

サンシャイン水族館の屋上で

 今朝は1時間半ほど歌って、8時過ぎに出荷してから帰宅し、天気も良くなりそうなので東京に出かけた。  池袋のサンシャイン水族館は何度でも入場できる、年間パスポートを持っているので今日も行った。  天気も晴れて気持ち良かったので屋上でゆっくり過ごした。。ここにはペリカンもたくさんいて、ビルをバックにポーズをとってくれた(1)。オットセイの曲芸は人気があるが、そのあとの練習風景も良かった(2)。また…