「小仏峠」の日記一覧

会員以外にも公開

旧甲州街道 小仏関所

旧甲州街道は裏高尾から登って 小原宿へと降って行きました 100年前辺りまででしょうか 明治天皇のお休みどころの 石碑が建っております ここから降って行きます 細い道です~~^

会員以外にも公開

2022/12/24高尾~小仏峠~高尾山 ダイヤモンド富士を撮る

所属しているコミュの企画で、小仏~小仏峠~高尾山と歩いて、ダイヤモンド富士を撮影してきました。 JR高尾駅からバスで小仏へ。 そこから歩いて小仏峠。 快晴の空で、遠くの東京スカイツリーも見えました(写真1枚目)。 紅葉台に着く頃には、既に富士山に向けてかなりのカメラの列が出来ていて、茶屋の手前からの撮影になりました。 三脚は持ってきたものの、人の壁で使えず、1眼レフに 400mm…

会員以外にも公開

2022・08・23 景信山東尾根~小仏峠BS

このところ高尾や城山は登っているが 隣の景信は、とんとご無沙汰している。 という訳で、今回、景信山東尾根を案内してもらった。 大下でバスを降り、登山口に向かう。 昔は梅林の駐車場の脇から直ぐに取り付けたが 今は、木下沢林道の工事の為に 入口はその先に移動していて そこには、なぜかフェンスが設けられていた。 鹿よけのような柵を開き進む。 その道は、草ぼうぼう。足元が見えない!…

会員以外にも公開

不要不急だけど

旧甲州街道 小仏峠手前を工事していた 水場の水質検査していた 聞いてみたら多少○○が出ていますと・・・ あれって悪質と良質があるんだって 知らなかったです 以凸凹砂利道だったが工事用トラックが通るので トレーラーで平らにしたみたいです

会員以外にも公開

小仏峠道

旧甲州街道の台風19号の 被害は大きかった 峠で東京都の職員さん3人と 道の事で 話をした 倒木とかけ崩れが多く やっと1か月前に 治して ほっとしたとか・・ 下ってみて その凄さが 凄さが半端じゃない事が 分かった えぐられた沢 流された岩 谷を埋めた土砂 あの美味しい水場も被害にあった 以前は2か所から流れていて 水は砂の下から流れてきていたが 今は水の流れは露出している …