「大工道具」の日記一覧

会員以外にも公開

最近のお気に入りの大工道具

私のお気に入りの一つに大工道具があります。主な道具は、ノミ、カンナ、ノコギリです。更に欠かせないものとして砥石があります。神社の屋根修理や神額の作成時には大活躍でした。実は屋根修理を始めるぐらいから道具をヤフオクで集めました。殆どは中古を安く集めて手入れをして利用しています。ちなみに突きノミなんかは、新品では非常にお値段が高く手が出ません。  購入したあとの道具の整備で更にお気に入りができました…

会員以外にも公開

さあ今日はがんばるぞ ② 午前中終わり

やっと重い腰を上げ 10時から行動開始 倉庫の片づけを中途半端で残していたものを やり始めた 棚に 水平に 等間隔に 木ねじを打ちながら ペンチや かなづちなど 色々な道具を見たらすぐ探せるように 整理していく 2時間半で どうにか格好がついてきた 今日おは晴れていて 高温多湿 お昼 12時半 休憩 ランチタイム 頭から水をかぶったように 服は上から下まで 汗でびっしょり 今日の夕方…

会員以外にも公開

休日大工のお道具

普通は「日曜大工」と言うのだろうが、私は平日でも休みが多いので、敢えて「休日大工」と言ってます。 今日は天気もいいので、嫁に「仰せつかって」猫の病院へ行き、薬を貰った。 朝から何も食べてないので、最近2軒目が出来た珈琲店「コメダ」で、モーニングコヒーを頂き、そこから近くのホームセンター「コーナンプロ」で化粧板を1枚購入。 こないだから不便に思ってた、車中泊車の改造に取り組むことに!化粧板で…