「CD」の日記一覧

会員以外にも公開

今年の大きな活動は読書の他に、歌謡曲、演歌を聴いて楽しんだことです

まず僕の生涯活動の読書については、百田尚樹氏の小説を再読し、大いに感動したこと。そして、五木寛之氏の昭和歌謡曲を、万葉集に匹敵する国民の万謡集として、日本の文化の象徴だと認識して、大いに聴き歌って楽しもう、ということです。僕と歌謡曲との出会いは、『高校三年生』の感動に始まり、『明日の詩』に、結婚してから感動し、渡哲也 、小林旭の歌に共感しました!そしてデイサービスの勤務の傍ら、週一回、水曜日に…

会員以外にも公開

社交ダンスの音楽CDの整理は、どうすればよいのでしょうか?

明日から台風の影響が出そうですね。 血圧124、76。体温36.2。歩数計4867。 だいぶ社交ダンスのCDが溜まってきています。 今までは、ダンス競技に行った時に、知り合いのCD屋さんに新しいCDの情報を聞いて購入していました。 ダンスパーティーなどでは、音楽CDからMDにコピーしたり、編集したりしていました。 最近は、音楽CDをノートパソコンなどで編集して、独自のCDを作る人も多いで…

会員以外にも公開

「剣祖・愛洲移香斎」歌いました

今月16日に5枚目のCDスタジオで吹き込みしました 2曲のうち「大和の名将 島左近」は既にYOU TUBEにUPしています 今回、「剣祖・愛洲移香斎」の動画を作りました 拙い歌ですが、宜しかったらお聴き下さいね https://youtu.be/_-vYDHMdvUE

会員以外にも公開

DG ラフマニノフ P三重奏 マインスキー外、

こいつも、別物にっ。 ピアノの左手、チェロ の低弦で明らかに違いがっ。 ゆったりと響く 低音域が、こんなにも雰囲気を支えていたんだ ねっ。 どのCDを手にしても、それなりには楽しめる。 ウーファー強化出来れば、どんななんだろう?