「鴻巣前玉三社巡り」の日記一覧

会員以外にも公開

2022.11.20~21.行田花手水&御朱印&鴻巣前玉三社巡り御朱印&忍城御城印 Part.3

「鴻巣」駅から、1駅電車に乗って「北鴻巣」駅で下車すると、徒歩8分ちょいかけて、次の三社巡りの神社『三ツ木(みつぎ)神社』へ☆彡 市指定の天然記念物である樹齢400年以上の大欅(けやき)の大木が目印の神社です♪ 太いけれど、中が空洞になっており、空洞の中には真っ赤な猿の石像が祀られています。 ご神木は結構大きいけれど、神社自体は小さく、拝殿と本殿が、門のような形をして建つ社務所の奥…

会員以外にも公開

2022.11.20~21.行田花手水&御朱印&鴻巣前玉三社巡り御朱印&忍城御城印 Part.2

駅の案内地図に載っていて、事前には知らなかった『鴻(こう)神社』が気になり、どうしても参拝したかったので、とおちゃんに頼み込み、鴻巣駅へ戻る途中、とゆうか、駅を通り越し、何とか『鴻巣神社』を参拝させて頂き、ご朱印をゲット☆彡 鴻の鳥(① 鳥「ひしくい(菱喰)」の異名。② =はくちょう(白鳥)。③ =こうのとり(鸛)コウノトリ。)とゆう事で、文字通りコウノトリさんの神社で、子宝や夫婦円満の神…

会員以外にも公開

2022.11.20~21.行田花手水&御朱印&鴻巣前玉三社巡り御朱印&忍城御城印 Part.1

一昨日は4時半起きで、猫達のゴハンやお水を多めに用意し、買っておいたサンドイッチ1パックをとおちゃんと半分こして食べ、旅支度と身支度を整え、朝7時に家を出発☆彡 まずは新宿へ出て、JR湘南新宿ライン(高崎線)で「行田」の3つ前の駅「鴻巣」へ♪ この日のメインイベントは鴻巣前玉三社巡り♪ 「鴻巣」駅から、徒歩15分強程の場所に鎮座する『大野神社』へ☆彡 と、その前に、鴻巣駅はかなり…