「伊根の舟屋」の日記一覧

会員以外にも公開

冬の伊根

雪景色期待して行ってみたが ぜんぜん雪がありませんでした… こればっかりはタイミングですね

会員以外にも公開

のんびり伊根の舟屋 ※重大な加筆訂正あり

大きな事実誤認がありましたので加筆訂正させていただきます。 この日記で船頭さんの話として「津波の心配は少ない」と聞いたとおりのことを書きましたが、それは誤りでした。 今回は幸い津波が来ませんでしたが、地震の発生場所や海底深度などによっては、この地区のリスクは相当高いようです。 https://www.nikkei.com/article/DGXLASJB25H33_W4A820…

会員以外にも公開

過去の今日(2010年12月26日)

伊根の舟屋に行ってた模様。(^^) 近年は観光化が進んで、オシャレな宿やカフェが出来て いるけど、この頃は、素朴な田舎の漁港だったんだけど。

会員以外にも公開

秋旅2023/10/3 京丹後伊根の舟屋

伊根の舟屋は 伊根浦伝統的建造物群保存地区で この地区独特の伝統的建造物 ここは釣りバカ日誌のハマちゃんが左遷されて過したロケ地、 30年以上前のこと、一度は行っているらしいが、ほとんど記憶がありません、 今のように綺麗に整備はされていなくて、ここの舟屋の印象が残らなかったのかな?

会員以外にも公開

丹後半島 山桜 八重桜が 満開 見どころの 多い車中泊

朝 6時 道の駅 宮津 起床。 窓の 外は 公園で とっても 気持ちの良い 車中泊でした。 U子の 初 車中泊は ぐっすり 眠れて 快適だった との こと。 普通は 初日は 寝にくいのが 当たり前 なんだけど、、、、、 朝 7時に 近くの レストランで 刺身定食と 焼き魚定食を 食す。 朝から こんな しっかりした物を 食べるなんて 今までだったら ありえない。 成相寺 …

会員以外にも公開

関西二泊三日 その2

日曜日、3日目。 この日は午後7時の新幹線で浦和に帰ることだけが決まっていた。 当初は「京都市内を歩き倒す」つもりだったのだが、足が痛いので断念。 両巨頭による会談の結果、レンタカーを借りてドライブすることで合意。変わり身が早いのがわれわれのトリエだ。 ここはいっぱつ、天の橋立を見物に行こう。 あそこら辺はどん詰まりの土地だから「ついでに寄っていく」ことがない。 つまりはそこを目指して行か…

会員以外にも公開

またまた古い動画UP!

去年の10月に ロケハンクラブで行った、伊根の舟屋の動画をUPしました。 あいにくの天候で、絶景は撮影できませんでしたが 参加された方の走行風景を切り出してみました。 大人数で、時間もかかるわ何度もやり直すわで かなり雑な仕上がりですが 参加された方は、自分のところだけ切り出して保管されるのもいいかと思います。 自分の走ってるところって、自分じゃ見れないですもんね。 参加されてない方にとっては、…

会員以外にも公開

10年前のMF!

昨日は朝食後に25センチほど積もった雪捨てを1時間ほどかけて行ない大汗をかいたので、下着一式を取替えていたらスマホが鳴り、電話をくれたのは10年前にマイフレさんだった滋賀県大津市に住んでいる方でした。  □10年前のMFさん   2010年10月19日から22日まで3泊4日の旅をし、1日   目は重要伝統建造物群の伊根の舟屋の観光・2日目は天    橋立観光をしてから京都に移動し45年前に一緒…

会員以外にも公開

丹後半島から舞鶴、高浜

20日午後、天橋立に到着し有名な食事処でランチと狙いましたが道は渋滞するは有名な食事処は長蛇の列で焦りましたが道の駅の前にあるいわし寿司で有名な「小銭寿司」に入ることができました。 特別に美味い!とは思いませんでしたがここも列ができましたね~^^; 早々にランチを済ませて渋滞する道を傘松公園に向かいました。 元伊勢神社とセットになっているので短時間で楽しめます。展望台まではケーブルカーとリフトが…

会員以外にも公開

旅が終わりました

フラフラと彷徨った日数は60日間、走った距離は7300キロ。 今年は北海道で台風や地震など自然災害に動きを封じられて思うように 動けなかった事で日数の割に走った距離は多くないですね。 心残りは糸魚川から信州に入って平湯で一日だけでもキャンプらしい事を したかったのですが昨年雨のために宿に泊まった時に見た可哀相な犬の姿が 頭から離れず、その犬の姿を見たくないばかりに信州を避けたことでした。  …

会員以外にも公開

海上に浮かぶ舟屋

 バスで伊根湾に着いたのは、8時過ぎだった。 遊覧船は9時出港。 その間、伊根湾に沿った民家、いわゆる舟屋の並ぶ道を歩いた。 左に山が迫っている。 バスが一台、やっと通れる道幅だ。 家と家との狭い隙間から、海面が見える。 凪いだ海は銀色に光って、波は鈍い。  遊覧船に乗るとすぐに、カモメの群れが鳴きながら近寄って来た。 中国人の団体客は、思い思いに餌を投げてはしゃいでいる。 鋭いくちばしのト…