「高山植物」の日記一覧

会員以外にも公開

朝霧輝く

昨晩(2022.4.22)は、夜霧が発生して、ミスト状態。 車の運転は、慎重に行った。 一夜明けて、美しい朝露が草花に…。 どれも、これも、宝石を身にまとっている。 見とれて、足が進まない。 アケビのお花は、大好きだ。 何て清楚な雄花。 雄花が大好き。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

会員以外にも公開

魅惑のミスミソウ

ミスミソウは小さなお花だが、 その魅力は何なのだろう。 花弁の色はパールホワイト、ペールピンク、ピンクと。 花弁をよく観察すると、脈の模様も見える。 自然の芸術作品は美しい。 やくの色の美しいこと。 ホワイト、ホワイトにピンクのライン。 ラインの入り方もいろいろ。 株によって色合いが異なり、気品あり、かわいさあり。 このバラエティーがいいのかも。 もっと綺麗に撮影をする…

会員以外にも公開

シロバナネコノメソウなのにピンク。(笑)

私は、シロバナネコノメソウを探していた。 オオミスミソウに向かって、 一心にカメラを構える女性ソロ。 私は、先ほど、オオミスミソウを撮影した。 そして、撮影場所をその女性に代わった。 私は、一旦その女性から離れて、歩みを進めたが…。 いや、待てよ…。 あんなに、熱心そうなお花カメラマン。 手には、高級そうなカメラ。(笑) きっと、情報をお持ちだろう。 私は、再び、オオミ…

会員以外にも公開

カラマツの入笠山

オールシーズン楽しめる山⛰で、 スキー⛷マウンテンバイク🛵雲海などなど、車🚗、定期観光バスなど利便性は抜群、シーズン問わず訪れている素敵な山です。ゴープロを手に入れて動画撮影、編集しましたので御時間ございますれば感激❣️ 御覧下さい。🤗

会員以外にも公開

動画:咲くやこの花館3

アクレギア・カナデンシス。 北アメリカのお花。 ドデカデオン・メアディア。 別名:カタクリモドキ 北米東部~中部 白花ヒマラヤユキノシタ。 ネリネ。 別名:ダイアモンドリリー 南アフリカ 花弁がパールパウダーを塗ったように輝く。 (フォト1) バルカン半島のベンケイソウ。 地中海沿岸の原種シクラメンの一種。 メコノプシス。 青いケシの仲間 コウライウスユキソウ。 アナファリス・ト…

会員以外にも公開

動画:咲くやこの花館2

エゾルリソウは、北海道で見られるそうだ。 ルリソウなので、咲いたら、朽ちるのが早いようだ。 撮影していても、花弁の周囲の変色したお花が目に付く。 チシマルリオダマキは、千島列島のお花。 淡い紫に薄い黄色の部分もあり、かわいい。 クロユリの背の高さに驚いた。 白山では、もっと草丈が短い。 悪臭で虫を誘うと案内されていたが、、、。 そのような悪臭はしなかった。 ミヤマアズマギク。 エゾノハナ…

会員以外にも公開

フリーディ咲くやこの花館1

第19回関西文化の日というイベントがあり、咲くやこの花館は、フリーディとなっていた。 こういう機会がないとなかなか訪問できないので、咲くやこの花館に行ってきた。 お花がたくさん咲いていて、感激だ。 山を歩いても、今の季節はお花は少ない。(笑) 植物園の中は、お花でいっぱいだ。 カトレアが温室で咲いていた。 オオオニバスも青々として、元気いっぱいだ。 食虫植物も元気だ。 スイレンも…

会員以外にも公開

動画:京都府立植物園2

府民交流フェスタを楽しんでいたので、お花見は夕刻となってしまった。 ゆっくりと散策してお花を探す。 さすが、植物園だ。 お花を探しやすい。(笑) サラシナショウマがいまだに咲いていた。 斜陽に輝くその姿に感動した。 キラキラのサラシナショウマをたくさん愛でていた。(^^♪ 斜陽が当たったサラシナショウマは、綺麗であった。 他のお花は、照度が足らず、撮影しにくい状態であった。

会員以外にも公開

動画:お花見大和葛城山3

お花ばかりの動画です。 ときおり、昆虫も登場します。 一番最初のお花は、コウモリソウ属というところから、先に進めませんでした。 葉の形がなかなか一致しないので、同定できませんでした。 しかし、今になって、モミジガサのような気がしています。 キッコウハグマが綺麗でした。 花弁のカールといい、花粉袋のピンク色といい、素晴らしいです。 三つのお花がまとまってひとつになって咲いています。 …

会員以外にも公開

動画:可憐なセンブリ

センブリのお花特集です。 センブリばかりです。 センブリに、おぼれそうです。 センブリが夢に出てきそうです。(笑) フォト3: 珍しいタイプ。 花弁が4枚。 花弁は、5枚が基本ですが、 花弁6枚というお花も時々登場します。

会員以外にも公開

動画:お花見大和葛城山2

思いの外、お花の種類が多くて驚きました。 お花がメインとなりますが、続きの動画を作成いたしました。 よろしければ、ご覧ください。 名前の同定は、自信がありません。 お気づきがございましたら、教えてください。(^^♪ フォト1 清楚なマメアサガオの魅力にノックアウト。 フォト2 ヤマトシジミのツゥーポーズをGet。 翅を広げたバージョンと翅を閉じたバージョン。 フォト3 ツリフネソウ…

会員以外にも公開

お花見大和葛城山

2021.10.18 今日は、珍しく平日だが、休みが取れた。 こんな日は、平日を活かして、ユニバーサルスタジオへ行くべきだったのかもしれないが、眠くてそのようなことは、計画できなかった。 眠い。眠い。 夜、遅くまで、YouTubeで登山系の動画を見ているからだ。 登山系の動画が増えて、見始めたら、止まらない。(笑) 時間も、どんどんかかり、夜更かし常習犯。 今日は、寝坊で、8時に起…

会員以外にも公開

八方尾根で30種類のお花が見られるか。No.4(最終回)

八方尾根を歩いたのは、2021.07.27 第四弾の最終回の動画を作成いたしました。 第一弾の動画からチェックして下記のお花が咲いていました。 第一弾 1クガイソウ 2シモツケソウ 3ハクサンタイゲキ 4オオバギボウシ 5クルマユリ 6キンコウカ 7ノイバラ 8コメツツジ 9イワシモツケ 10タカネウツボグサ、タテヤマウツボグサ 11シロバナハナニガナ 12タカネアオヤギ 13ヨツバシオ…

会員以外にも公開

八方尾根で30種類のお花が見られるか。No.3

八方尾根を歩いたのは、2021.07.27 第三弾の動画を作成いたしました。 第一弾の動画からチェックして下記のお花が咲いていました。 第一弾 1クガイソウ 2シモツケソウ 3ハクサンタイゲキ 4オオバギボウシ 5クルマユリ 6キンコウカ 7ノイバラ 8コメツツジ 9イワシモツケ 10タカネウツボグサ、タテヤマウツボグサ 11シロバナハナニガナ 12タカネアオヤギ 13ヨツバシオガマ 1…

会員以外にも公開

八方尾根で30種類のお花が見られるか。No.2

八方尾根を歩いたのは、2021.07.27 第二弾の動画を作成いたしました。 第一弾の動画からチェックして下記のお花が咲いていました。 第一弾 1クガイソウ 2シモツケソウ 3ハクサンタイゲキ 4オオバギボウシ 5クルマユリ 6キンコウカ 7ノイバラ 8コメツツジ 9イワシモツケ 10タカネウツボグサ、タテヤマウツボグサ 11シロバナハナニガナ 12タカネアオヤギ 13ヨツバシオガマ 1…

会員以外にも公開

姥ユリ、クサレダマ(草連玉)、コオニユリ

 姥ユリは伊香保にも咲いてましたが、榛名湖畔には元気なのが咲いててうれしくなりました。姥ユリの由来は、花が咲くころまでに次々と葉(歯)が落ちて、一番下の葉だけが残ってるという状態になるので、「葉(歯)の抜け落ちたユリ」つまり、姥ユリと呼ばれるのです。今の人は歯が無くなっても入れ歯がありますけど、昔は高価で低品質のものしかなかったから、年寄りには歯のない人が多かったのです。葉の健康には気を付けまし…

会員以外にも公開

榛名湖で高地トレーニング

 しばらく遠出を控えていたが、コロナワクチン接種も1回はしたことだし、榛名湖へ行って見た。  わが家から伊香保までは、ほぼ1時間である。わが家から花園ICまで15分。花園から渋川伊香保まで30分。渋川伊香保のICから伊香保までが約15分である。  今回もまずは伊香保神社の階段下・勝月堂で温泉まんじゅうをゲット。ちなみに温泉まんじゅうの茶色は伊香保の湯の色を象徴しており、明治時代にこの店で発明…

会員以外にも公開

野反湖の高山植物

野反湖でちょうど高山植物が綺麗だというので,7月中旬に写真仲間と行ってきました。 仲間は水戸を朝6時に出発し,途中私を7時に道の駅で乗せてもらい,高速を使っても野反湖へ着いたのは11時過ぎになりました。 野反湖直前までは順調に来たのですが,駐車場の直前で大渋滞してます。何やら前の方にはD5の集団が渋滞している様子です。ここでD5の集会でもやっているのかなと思ったら,たまたま集まっていたD5も駐…