「双六岳」の日記一覧

会員以外にも公開

北アルプス、裏銀座3日目

いよいよ双六小屋キャンプ場から下山です。 3時起床、テントを撤収し4時にヘッドランプをつけて登山口の新穂高Pに下山開始です。 弓折乗越手前でご来光を待ちました。槍ヶ岳は雲に隠れて見えませんでしたが、太陽の光が荘厳 でした。画像① 弓折乗越で穂高連峰を眺めながら、ゆっくり休憩です。画像② 手前の花見平の高山植物も綺麗でした。 ここから急な降り始まります。 鏡平小屋のベンチで軽く朝食を…

会員以外にも公開

≪2021/9 3≫ 「黒部川源流域」登山三日目は・・

「黒部川源流域」登山三日目は、「双六小屋」迄の天空の散歩が有ります。 先ずは、朝日に照らされた「黒部五郎岳」を見ながらの、黒部五郎小屋から稜線迄の300m急登。 稜線に出れば、前日同様の絶景、「鷲羽岳」・「水晶岳」等に加え、 「槍ヶ岳」から伸びる「北鎌尾根」、そして「穂高岳」から「燕岳」に続く長い「表銀座コース」が見渡せます。 其の手前には、「双六岳」から続く「西鎌尾根」が、 次は、此処を通…

会員以外にも公開

自宅待機の三連休😢 【雲ノ平】

里山での栗拾いの準備を早々に完了して、この三連休は13日昼から出発して北アルプスの素敵な縦走路を歩きたいと段取りを進めつつ、9月に入ってからはせっせと里山での草刈りを始めとする整備を。 あれいつのまに? 私、漆には弱くて近づいてもかぶれる性分。なので里山での作業には注意しているのですが、右手甲の辺りにかぶれが発生。 いつもの薬を塗れば治る予定が、あれよあれよと広がり、いつの間にか両手のあちこちに…

会員以外にも公開

2017山旅 4泊5日雲ノ平へ🎵【第2日目】

双六山荘の朝食は午前4時半からなので1時間前の3時半に起床し、着替えて外に。 もう満天の星で天ノ川もくっきりと🎵 久々に星が近いと感じると共に今日は間違いなく晴天と‼️ 朝食を早々と済ませ5時に小屋を出発です。 今日は双六岳と三俣蓮華岳の頂上を踏み三俣山荘を経由して一旦黒部源流に下り日本庭園を経由しての雲ノ平入りです。 登り初めて直ぐに日の出を向かえ双六岳手前から大パノラマです。 それはまるで山…