「大龍寺」の日記一覧

会員以外にも公開

地元では「らかんさん」として親しまれている黄檗宗の萬福寺末寺で、五百羅漢で有名なお寺。 【大龍寺】名古屋市千種区城山新町2-71 2022年12月18日(日)

地元では「らかんさん」として親しまれている黄檗宗の萬福寺末寺で、五百羅漢で有名なお寺。 【大龍寺】名古屋市千種区城山新町2-71 2022年12月18日(日) https://youtu.be/1I05TQ-vGg8 本堂の両脇の別堂に五百羅漢が鎮座し、それらが迷路の様な回廊で結ばれている羅漢堂となっています。 羅漢堂の各堂の内部は立体的で複雑な通路になっており、ここを順路に沿…

会員以外にも公開

太龍寺ロープウェイに乗ってみた。

小学生みたいなタイトルで笑われそうですが・・・  正直 わくわくしていました。(笑い 風が強くて横揺れしましたが、頑丈な造りなので安心していました。ドキドキ   もちろん太龍寺参拝と御朱印は忘れてないですよ(笑い)

会員以外にも公開

大龍寺のだるま供養

1月12日「だるま観音」として知られる岐阜市粟野の大龍寺で 恒例の「だるま供養」が営まれました。 商売繁盛や家内安全などの願いを託され、その役目を終えた 大小様々なだるまが境内に高く積まれ、僧侶による読経の続 く中、住職が種火の付いた「福竹」で点火、積み上げられた だるまに火が廻り始めると、参拝者はその様子を眺めながら 1年の安泰を願った事と思われます。 その後も、多くの参拝者が見守るなか、…