「整理」の日記一覧

会員以外にも公開

100円ショプ

整理整頓が下手な私ですが 昨日100円ショプでツバリ棒かつて来て ミニ戸棚の整頓しました

会員以外にも公開

縁側で整理

3am起床138/78/42。5~7am💤。7:30~庭点検。オナガグモ元気。カナヘビ発見出来ず。今日はいまも4㍍近くの風が吹いてる。蒸し暑いと云うよりこの洋間では痛い。 こんな日なので昨日から縁側で整理してた続きを。 大したっ整理じゃ無い。溜め込んだ切符やコインやビックリマンcardや雑多な整理してた。縁側にステテコ履いていると、庭からの風あって過ごし易いので、、、 そこでS36の家庭通知…

会員以外にも公開

続く自粛生活中〜…

やはり、まだ断捨離して片付けしなさいって事なのか、やってもやってもやっても………ハード的なものが終われば、次にPC等の中味も整理しなければ、、、、 ト思ってる時に、市役所から例の給付金の申請書が届いたので早々提出で^_^帰りに電気屋へ、やっぱ若い店員でなければ、説明が出来ない(^^) iPadでexls も使いたい、デモ車のNaviにも使うし、 まづ用途別に頭を整理する事にし、トースターだけ、ポ…

会員以外にも公開

クレジットカードの整理をした。

いつの間にかクレジットカードの枚数が増えた。 暗証番号を憶えていない。 一度も使ったことのないカードがある。 財布がかさばる。 等々、かなり不都合な状態になった。 一番の問題はべらぼうに高い年会費のブラックカード。 これはサラリーマン時代、カード会社の招待を受けて作ったもの。 当時、見栄もあったし、高額な年会費も年収からは苦にならない額であった。 与えられたステータスの魅力に負けた。 …

会員以外にも公開

適地適産と相性

 物を育てる仕事をしているとその植物にあった気象条件・土質や地形が重要になる。自然界ではその場所に適した植物の群落になる、1種類の場合もあれば数種類がうまくすみ分けている場合もある。そのように安定した状態を作る植物は相性が良いという。  人間界でも1万以上もの職業の中から、自分に合ったものを選んで生活の糧にしている。一人で出来る仕事は限られており、生産は一人でも販売は第三者に任せている。大きな会…