「地下鉄」の日記一覧

会員以外にも公開

(13)櫛田神社参拝して、福岡市営地下鉄。

博多は、どんたく港まつりで大賑わい。 せっかくなので、雰囲気を味わいながら櫛田神社まで歩きました。 (写真1枚目) 櫛田神社で嫁さんと別れ、18時に博多阪急の地下で待ち合わせることに。 私は祇園駅から、福岡市営地下鉄に乗りました。 ★22本目 祇園15:37→中洲川端15:39 福岡市営地下鉄空港線 1000N系 (写真2枚目) ★23本目 中洲川端15:41→貝塚15:51 福岡市営地…

会員以外にも公開

☆こんな些細な事で得られる小さな達成感【オオサカチカセツ5冊ゲット】

万城目学が手掛けた「みおつくし戦隊メトレンジャー」五週連続で大阪メトロの駅に設置されてきた 最後の5冊目は「今里筋線清水駅」に置かれている 縁もゆかりもない清水駅に朝イチから出向く私はかなりな変わり者だねぇ 確保さえ果たしたなら次の電車でさらば清水駅この無駄さがやけに楽しい 振り返ってみれば五週連続で暇にしていた裏返しでもあるね

会員以外にも公開

近鉄フリー切符で経験した予想外の改札止め

すでに日記に書いたように、3月28日からの近鉄3日間フリー切符乗り放題の旅は全体としては楽しく満足のいくものだった。 だからこそ、逆に1つ、今でもちょっと心にひっかかっている出来事がある。 近鉄路線の中には、大阪市営地下鉄中央線の長田駅から学研奈良登美ヶ丘駅まで伸びるけいはんな線がある。これも近鉄路線である以上、もちろんフリー切符で乗れる路線である。 実は3月29日に法隆寺と中宮寺見学後、…

会員以外にも公開

☆大阪メトロに変わってから設備向上居心地バッチリ!【中津駅】

企業努力と言うのか「大阪市営地下鉄」だった頃からはソフト面が格段に良くなったよ 古く暗いイメージだったトイレがウォシュレット完備の駅にほぼ一新されたしね 現在駅で配布されている観光パンフレットを眺めたら「抹茶めぐり」「osaka metro さんぽ」「ご縁むすび」とすべて町歩き参考マップに最適だ   初めて下車した中津駅ホームがこれまた美しく改良されていてホームの椅子がおしゃれ! 馴染み…

会員以外にも公開

☆町歩きスタート地点は「オオサカチカセツ」配布駅で決定【四天王寺夕陽ケ丘駅】

万城目学さんの短編小説第二弾をゲットするため自然の成り行きで歩行コースを決めた 前週の「中津駅」あまり知られていなかったのかどっさり余っていたが残冊少なく完売必至です こんな小さなことでもコース設定の目的意識になるしもちろん来週は「朝潮橋駅」に足が向かうはずだ

会員以外にも公開

☆「オオサカチカセツ」知ってる人この指とまれ~【御堂筋レッド編】

大阪メトロがまたおもろいことやってくれたよ~ん 沿線を舞台にした連作短編小説「みおつくし戦隊メトレンジャー」を駅で無料配布です 1作目が中津駅だったんでうれしがりの私は速攻で駅に向かう 「万城目学」さんが作り上げたへんてこな物語さてどんなんかなぁ?? 毎週金曜日に別々の路線で配布らしいし集めるかもね 何か目的があった方が歩きの意欲が掻き立てられるちゅうもんですわぁぁぁ

会員以外にも公開

ここは何処!? と思わせる大都市化は明治維新からの仙台

仙台の駅前から始まる、ここは何処!? の疑問は超高層ビルが無いだけで、驚く程の都市化の見事さです。 都内から来た人間には、残念なことばかりなのですが・・・ 完全に過去を塗りつぶす北の地の過酷な環境と無念さです。 きっと残す余裕もゆとりも・・・粋さも許さない無い自然の厳しさ・・・か。 どうして仙台だけが、異様な発展をしたのかは、北の地の割りに恵まれた雪の少ない地である事が一番のようです…

会員以外にも公開

今日の話題 12/26

今年の1月に開通だそうですから、新しいニュースとは云えませんが、地下鉄都市の上海に地鉄15号線が、無人運転で開業しているのですね。Youtube をご覧ください。最初の部分が15号線の動画です。 全駅がホームドアが施設されています。世界一の地下鉄都市に属すると思われます。地下鉄路線があちこちで複層していますから、大深度路線で円型シールド工法による建設と思われますね。線路の左脇にはメインテナンス作…

会員以外にも公開

エッセイ「思いやりの無い駅」

信じがたい事ですが、一番新しい地下鉄の都心の駅で、車椅子の人は使えないものがあります。 近作のエッセイです。  ***「思いやりの無い駅」*** CZ-0357  地下鉄副都心線は、東京メトロの計画最終第13号線として、平成20(2008)年に開通した。 副都心線とは良く付けたもので、埼玉県和光市から池袋や新宿を経由して、山手線内側に沿って渋谷駅と結ぶ。  北は東武東上線森林公園まで、南…

会員以外にも公開

「おもかげ」浅田次郎

浅田次郎の小説はおおむね面白い。 読者をぐいぐいと引き込んで行く技術にすぐれているのだろう。 この小説も面白い、終わりの方では涙が止まらないくらい、という話を聞いてアマゾンで購入して読んだのだが私にはもひとつストンと腹に落ちるものがなかったです。 理由は私の方にあります。 こういうものは一気に読んだほうがいいのに今回はちびりちびり何回にも分けて読んだのがよくないです。 まとまった時間を取って一…

会員以外にも公開

地下鉄

 学生時代にはあまり地下鉄に乗った記憶はない、景色の見える地上の電車だった。  いつからか、小田急線の代々木上原から地下鉄の千代田線に乗り換えることが出来るようになって都内は地下鉄のが便利になった。昨日も気分転換に東京探索に行ったが、日比谷で日比谷線に乗り換え上野方面に向かう。東京の地下鉄網は世界一だと思う。日比谷線に乗り換えると外国人を見かけることも多いのが楽しみでもある、外国に出かけなくなっ…