「鴨 」の日記一覧

会員以外にも公開

鴨の群れ♪ 1羽カササギ♪ 2羽カササギ♪  

カササギが1羽飛んできて、河川敷の木に停まったので、写しました。 すると、川の近くに鴨がたくさん居たので、歩いて行ってみました。鴨たちは川から上がって、草か何かを食べていました。 鴨から離れて土手の上に行くと、電信柱の上にカササギが2羽停まっていました。なんか1羽がもう1羽の羽繕いをしている感じでした。 でも、近づいて仲が良く見える時と、少し離れてちょっとつれない感じの時がある…

会員以外にも公開

カワセミ♪ メジロ♪ 鴨♪ 

12月まで、もう数日を残す時期になりました。九州は結構暖かく、昨日はコートをいらないくらいでした。 今日も晴天、暖かそうです。12月に入って京都方面に旅行の予定が有るので、暖かそうな衣服を購入してきました。 ずいぶん前に紅葉の時期に、京都に行った時は寒さを感じなかったけど、寒さ対策でついつい荷物が多くなりそうです。 写真は、カワセミ、メジロ、鴨をアップですww 

会員以外にも公開

紅葉とメジロ♪ 蔓とメジロ♪ 鴨、鴨♪ 

今日、モミジが多い公園に行ったら、モミジに隠れてメジロちゃんが、チョロチョロ♪ 動きが早くて、なかなかピントが合わせられない・・>< それに、陽が照ったり、曇ったり、どうにか1枚だけ撮れました。 最後は、鴨さん♪ 数えてみると・・5羽の時も有れば、1羽の時あります。今日は2羽で池の上に居ました。でも、居てくれるだけで嬉しいです。

会員以外にも公開

ジョウビタキ(オス)ジョウビタキ(メス) 金色の鴨さん 

秋の楽しみに、渡ってくる鳥が居る事ですね~^^ 私の所では、秋になると、ジョウビタキが渡ってきます。 そして、電線の上で・・ヒッヒッヒッのような声で鳴きます 。すぐそばに居ることも有れば、一生懸命探して・・やっと高い高い豆粒のように見える事も有ります。 今良く行く公園では、ちょうど紅葉まっ盛り、人も多いし、何より紅葉の木が多くて、どこかで鳴いていても、葉に隠れてどこに居るか見えませ…

会員以外にも公開

コブハクチョウ♪ 空飛ぶ~鴨♪ 何か埋めるカササギ♪ 

コブハクチョウさんは、何かくれる人が大好きですww いつも、お気に入りの池に居ます。 (いろんなところに飛んで行って保護されたので、羽をかなり切られた、との情報あり) ・・写真1  秋になって、公園の上の空を・・鴨たちが飛んで行きます。下に降りないけど、上を飛ぶ鳥が多い気がします。 ここに同類の鳥が居るかもと、観察しながら通り過ぎているのかも~^^ ・・写真2 先日まで鴨が1羽…

会員以外にも公開

アトリの飛翔♪ 鴨♪ ジョウビタキ(メス)♪ 

秋になり、アトリもジョウビタキと同じく、中国方面から、日本にやってきます。 鴨さんは、いつもの公園の池で見る事が出来ます。でも、鴨の数も、はじめは1羽だったのが、今は2羽になっていますww どこからか、飛んできたのかなww  ジョウビタキは、秋になるとオスもメスも、中国方面から海を越えて、やってきて、ヒッヒッヒッと、カワイイ声を聞かせてくれますww  コブハクチョウさんは、半年…

会員以外にも公開

黄色の花とカワセミ♪ 鴨、飛び発ち♪ シラサギ♪ 

1枚目のカワセミは、いつも行く公園です。相変わらず工事をしていますが、たまたま、工事をしていない時に、手すりに停まってくれました。 2枚目は、鴨の飛び発ち  3枚目は、もう夕暮れの公園で、鷺がたくさんいるように見えますが、半分は下に写ったサギたちですww  今日は雲が多いですが、ちょっと青空も見えたので、筑後川沿いのカササギポイントに、行ってみようと思っています。 写真1…

会員以外にも公開

ポーズカワセミ♪ お魚カワセミ♪ 家の側の川の鴨♪ 

1枚目のカワセミちゃんは、私を見ながら、下のお魚を狙ってみたり、私を見ながらお魚を探したり、のんびりモデルになってくれました。 2枚目は、お魚を捕まえたカワセミ♪ 私がカメラでバチバチ撮っていると、隣に5~6歳の男の子が来て、ねぇねぇ、何を撮っているの?・・と聞きました。 そのとたん、カワセミが飛び発ったので、失礼とは思いましたが、お返事をせずにカワセミの後を追いました。ゴメンネ‥ボ…

会員以外にも公開

カワセミと人間のお母さん、人間の子供、鳩さん♪ 

私の家から4キロぐらい離れた公園は、町一番の観光地ですが、良くカワセミも見かけます。 池に橋が架かっていますが、人間も利用するけど、カワセミちゃんも、よく橋の上に停まっています。(橋の上からお魚が良く見えるみたい)  時には、鳩も人間のお母さんも子供も、カワセミちゃんも、一緒に橋を利用しています。  皆、自分の事で一杯で、周りが見えないのかな。それとも、ここのカワセミにとって、人間も子供も…

会員以外にも公開

カワセミ親子♪ 鴨の親子♪ カワセミ羽繕い♪ 

今日は、お天気は良く、バラフェアーも有って、カワセミポイントは、人でいっぱいなので、カワセミさんは静かな山の中へ避難かも~^^  そこで、ちょっと早めのカワセミ親子♪ 鴨の親子♪  そして、カワセミの羽繕いをアップです。 バラフェアーと言えば、うちのバラも蕾がいっぱいで、咲きだしているのもあるので、後日、アップ予定です~^^ 写真1 カワセミ親子(左が親、右が子) そろそろ親子の戦いが始ま…

会員以外にも公開

白鳥と食べ物♪ 鴨のバタバタ♪ メスカワセミ♪ 

数日前、白鳥が池の真ん中で、捕虫網を水の中から、何回も咥えては、落とし、咥えては落とし、をしていました。 白鳥としては、ちょっと緑色だし、水草の一つだと思ったでは・・と思いました。しばらくして、止めたのでほっとしました。 一昨日、カワセミ公園に行くと、テッシュを咥えた白鳥と、お母さんと子供の親子連れが居て、お母さんが慌てててティシュを取ろうとしていましたが、白鳥はせっかくもらった餌を、やるも…