「足腰」の日記一覧

会員以外にも公開

体の要!

漢字の部首の「月へん」に「要」と書くと「腰」という漢字になり、腰が強くないと良い姿勢も保てず、健康も保てずですね。  □体の要   「月へん」は体を表し、その要が腰でもあり、「心友   」腰が痛い疲れたなどと思うことが少なく、強いてあ   げればりんご収穫連日手伝い時や鮎の友釣りを3日4日   と続けた時くらいでしょうか。   強い腰が良い姿勢を保つ事を知っていますか?   どんな時でも背筋…

会員以外にも公開

70歳台を生きる  2

足腰を鍛える。 もともと遊ぶのが大好きで 仕事は子供の頃からサボるのが得意技。 現役中はもっぱら口先で営業、契約が取れりゃいいんでしょって感じ。 たまに現場に出ても、すぐにいなくなるとみんな知ってた。 そんな私ですが60歳で自営を半引退し、用務員の仕事について11年目。最初の二、三ヶ月は大変だったけど その後は自分に合った仕事になったと思う。 バイクで出勤、職員室の掃除などをして お茶で一服。…

会員以外にも公開

GWを境に足腰を鍛錬したいんです。てなわけでこれ発注したんですが

スクワットマジックって言うものなんです。TV見てたらこれはいいと思いました。なんてミーハー的な発想ですがこれは絶対にいいと思いました。 魅惑の下半身シェイプ・・・・なんて今更なんていうかもしれませんが老化は足腰の衰えから来るんです。 学生時代陸上競技をしてましたが年と共に足腰がとても弱くなってきてると感じる今日このごろです。 なんちゃってTV宣伝広告の言い分かもしれませんが実際毎朝散歩の時…

会員以外にも公開

マルガリータ><;

イタリアン〜な日記と期待してお立ち寄りくださった方ごめんなさい。 ピッツアの話題ではありません。 うちの老犬、ラッキーのはなし。 毎年、ゴルデンウィーク辺りにはマルガリータ(丸刈り)になります。 本来シェットランドシープドッグはスコットランドのシェットランド諸島を原産地とする寒い地方のワンちゃん。 名犬ラッシーというコリーの映画やドラマがありましたが、 そのコリーの小型化したの…