「ホロコースト」の日記一覧

会員以外にも公開

シンドラーのリスト

この歳になって初めてシンドラーのリストを観た. なぜか観たくなった. この世に生をもらっている間に、まだ経験していない、観るべき、知るべき景色や歴史を知りたくて仕方なくなっている. アウシュビッツはいつか行きたいと思う.

会員以外にも公開

肌で感じた世界旅行

ツアーを利用したんだけど 随分 本来 行けない外国を旅してきた。 しかし 見てきたとはいえ 外国の何を見てきたんだろう。 物見遊山でしかないんだけど 刺激があって楽しかった。珍しかった。 それら 日本では絶対手にできないものをお土産として買ってきた。 身に着けるものから バッグ ショールやら珍しい色彩に満ちていたし、 そうかぁ 私は ファションなんだ。 興味の方向は。 だが、肌で…

会員以外にも公開

ペルシャン・レッスン 戦場の教室

 本日いよいよ遺骨を搬送して、墓仕舞いは完了です。石材屋さんへの支払いはありますが、きっとスッキリした気分になるでしょう。  年度末のドン詰まり、区役所は大混雑でしょうから、朝一番で行きます。そしてお寺で遺骨を回収して、永代粉骨供養をする霊園へ運びます。  さて、昨日U-NEXTで配信鑑賞した映画の感想でも書いておきます。昨年11月に公開された新しい作品です。  ホロコーストを…

会員以外にも公開

「夜と霧」ヴィクトール・E・フランクル

今年読んだ本です。 ベスト1にしたい。 「戦後すぐ出版され、世界中でベストセラーになり アメリカでは、「私の人生に最も影響を与えた本」でベスト10入りした唯一の精神医学関係の書となっています。日本では、これまでに累計100万部が発行されました。2002年には新訳本も刊行され、その人気は衰えていません」 これらの事柄を知っていましたが、読むには、覚悟が要りました(汗) アウシュビ…

会員以外にも公開

過去、現在さえも改竄?

日本でも、「南京大虐殺は、なかった」「従軍慰安婦はウソだ」など「歴史修正主義」が国会議員を含め、ひどくなってきている。アメリカでは「大統領選挙に不正があった」「トランプが本当の大統領だ」。ヨーロッパでも、「ホロコーストはなかった」とする人が増えている。本当に怖い話だ。この世界をどうしようとしているのだろう。 1月23日の朝刊の社説から: 週のはじめに考える 「過去」を支配させるな  ナチス・ド…

会員以外にも公開

昨日(19日)は爺婆会の月例会

恒例の白砂会(爺婆)の月例会でした^^今日の発表者は昨年参加のマドンナより報告です^^ 場所は鎌倉市大船の居酒屋にて、しかし大船と言えども横浜市栄区との県境なんですよ~~その証拠が そして栄区側に大きな建物が建設されています、見た目がお船の先端が此方を向いていますよね~まさに大船のイメージ?栄区だよ?この建物SC&住宅らしいが開けて来てますしょね~ イメージ-01 そして月例会開催会場は近く…

会員以外にも公開

映画「ゲッベルスと私」

 こういう映画が6月半ばから岩波ホールで上映中ということは知っていたが、神奈川県では一館も上映していない。そのうち、シネマジャック&ベティで公開されると思ったが、ウエブサイトで近日上映リストを全部チェックしても見当たらなかったので、東京の岩波ホールまで観に行った。品川までの定期券をもっていたころは、東京まで行くのはさほどの負担感はなく、東中野の映画館などにもよく通ったのだが、今は、往復すると一番…

会員以外にも公開

否定と肯定―ホロコーストーDenial  (1006)

ゴールデンウィークも終わった。現役の人たちと違って、GWと言っても、それほど有り難いわけでもないのだったが。いずれにせよ、今日からは、日常生活にカムバックだ。  今日はひとつ思いがけぬ経験をした。予備知識のなさを露呈するものだが。  休みなどのため、振り込むべきものなども、数日遅れていた。そんなことは常に早め早めにするようにしているwakohは、今日は天候も崩れると聞いてはいたが、金融機関に駆け…