「相続」の日記一覧

会員以外にも公開

トイレの水漏れ修理をしました。

奥さんの実家、空き家なのです。 最近トイレの床が濡れているから見てほしいとのことで行く。 漏れ場所、調べてほぼ原因箇所特定、ゴムパッキンをホームセンターへ買いに行く、 さあ問題、サイズが2種類ある??? 間違って買うのも嫌だし、一旦帰ってトイレの分解をする。 劣化したパッキンを外し、再びホームセンターへ、、、 きちんとサイズ合わせて購入 600円、帰って組み上げた。 あー疲れた、 やる気が無いの…

会員以外にも公開

快適過ぎる一人暮らし

今の悩みと言えば 相続した家屋土地の今後。 買いたいと言う人が居たので 売ろうと準備を進めると 「空家特例」と言う税金が安くなる方法があると税務署まで聞きに行ったが それには「更地」にしないといけないと。 で解体、アスベスト除却代見積もったら な、なんと363万❢❢ 普通に譲渡所得税払うと280万なのに?! 逆に高くつくと言う結果が😱😱😱 だから最初の買い手さんが言ってた 「現状有…

会員以外にも公開

介護と相続

最近友達から愚痴を聞くことが多い 先日も絵手紙友達のまゆこさんが、2年前から引き取った 93歳のお姑さんの話を聞かされた 北信の方に住んでいて、近くに弟さん家族がいて 将来は弟さんが看るとみんなで決めていた お義母さんもそのつもりで家を建てる時や、 車を買うときなど資金援助をされてたようだ  ところがいざ同居してみるとお嫁さんと折り合いがわるく (よくある話だが)2週間ほどでお兄さんに 引き…

会員以外にも公開

東京都心の相続は恐い

「人生は長い旅路です。 長旅で持ち歩く荷物が少なければ 旅は楽しいものになるでしょう。」 という言葉があるんですよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 久しぶりに友人にLINEをしたら、お母様がつい最近 亡くなって、相続をいよいよやらないと、言うのです。 私は、山手線沿線に住んでいましたので その地域の友人たちは、みな 親が亡くなると家の相続が大変です。 土地の値段が高いのです。 彼…

会員以外にも公開

遺言書

実家の親の相続が漸くけりがついた。 実弟が父亡き後、母を公証人役場に連れて行き、 遺言書を書かせていた。 「全て息子(実弟)に」というもの。 それを母が亡くなるまで、隠し持っていた。 その5年間どんな気持ちでいたのだそうか。 親の物、何か欲しいとか、 言ったこともないし、 相続は法律どおり、半分こなのかな~と 漠然と思っていた。がショックだった。 母は弟を溺愛していたが、 弟は独居暮らし…

会員以外にも公開

今日の1曲;百年の蝉(北島三郎)

 今月に入って足の痛みを我慢しながら出荷を続けて来たが、痛み止め薬の効き目もあまりないので無理をしないように今日は休んで歌を聞いたり映画を見たりでパソコン三昧です。  百年の蝉という曲が気に入りました。https://www.youtube.com/watch?v=0yfas0hAQb8  百年までは生きられなくても、すでに父の他界した67歳から10年も長生きできたのは有難い。  父は祖父から家…

会員以外にも公開

終活 まずは一段落

小生 現在 66歳 今年の誕生日が来たら67歳 この年齢からして 終活と言うのは 気が早すぎるとは思う。だがものすごく気にかかっていて、『このままでは死ねない』とまで思い詰めていた事項なのだ。 ここ5年の間気にかけていて 実際 検討を始めてから 1年かかっていた問題が ようやく一段落した。 実際に完了するまではあと一歩なのだが、ほぼ落着したといってもいい段階にたどり着いた。 それは何かと言…