「ボタンヅル」の日記一覧

会員以外にも公開

ボタンヅル(牡丹蔓)

名前の由来は、葉が牡丹に似て蔓性なのでこの名がついた。 センニンソウより一足早く六甲山上で咲きました。

会員以外にも公開

道端の小さな花たち その41

「📷のお姉さん とうとうボケが入っちゃったみたい」 「しーっ🤐 !! 聞こえちゃうよ~」 「だってさ~ 左と右上の写真 おんなじ花だよ」 「😒ちょっと アンタ~ なんでアタイのマネしてんのよ~」 「😠あなたこそ あたしにそっくり ! マネしてるのは あなたでしょ !!」 「👦あれれっ 君たちってさ 同じ花じゃないの ?」 「違うに決まってるじゃない アタイは『ボタンヅル』」 「まっ ! 【牡…

会員以外にも公開

ボタンヅル(牡丹蔓)

ボタンヅルとセンニンソウ、花はよく似ていますが大きさはセンニンソウの4cmに比べ2cmと小さく見劣りします。 果実には長い毛があり、冬になっても果実は蔓に長く残り、冬の寒い日にはまるで雪を被っているように見えてきれいです。

会員以外にも公開

富士桜高原朝散歩3

クサフジ、アジサイ、久しぶりの青空、ボタンヅル、マリーゴ-ルド、アジサイ、チョウセンヨメナ、オミナエシ、オイランソウ、ノコギリソウなど https://zuiso.net/topic/detail/18478

会員以外にも公開

富士桜高原朝散歩1

8月3日朝、富士桜高原を散歩しました。 アジサイ、ボタンヅル、ノカンゾウ、ヤマユリなどが咲いていました。 https://zuiso.net/topic/detail/18465

会員以外にも公開

朝の高原散歩2

8月1日朝7時前に富士桜高原を散策しました。 ボタンヅル、キオン、タケニグサ、アカソなどの野草の花や、モダルナ、アジサイ、シモツケソウなどのお庭の花を楽しみながら散策しました。 http://www.digibook.net/d/7904af13a00a362c79137ef352637c22/?viewerMode=fullWindow