「留袖」の日記一覧

会員以外にも公開

娘の結婚式

近々、娘の結婚式をする為留袖や袋帯・小物などチェックしています。 京都きもの市場さんに洗いに出した留袖・ 袋帯は息子の結婚式と違う帯を締める為 箱から出して来ました。 留袖は今回で4回着るので仕立てて貰って 助かります。「嫁入り」 また、母方の家紋を引き継いで貰うのもあり少し裄を長めに仕立ています。 「商売人の関西は嫁側の家紋・財力がある為・関東は嫁ぎ先の家紋・武士」と言われてるみ…

会員以外にも公開

狐の嫁入り

地元では芸術祭の展示発表会が始まりました。 防災アリーナの多目的ホールに書道、写真、絵画、ステンシル、キルト、陶芸、木彫り、押花、洋裁、和裁、小物等、市民の力作がズラリ。 昨年まで私が所属していたお着物サークルの着装連盟もお着物の着装ボディを展示しています。テーマは「狐の嫁入り」 今日が展示発表会の初日です。 私は昨日の準備は手伝えなかったけれど、今日はお仕事がお休みだったので午…

会員以外にも公開

江戸趣味の留袖

先日の日記でちょこっと紹介した留袖のお話。 幾数年振りのYオクで、新たに登録して落札できました。 無事に受け取り、さて収納場所がないのが玉に瑕▼ 身丈もちょうどよくて、絵柄も金箔が美しい。 江戸好きにはもってこいの逸品なのですわ。 11月の日舞お披露目会で着用するかも。 踊り用に購入したので、留袖着用の機会はそれ以外ではそもそも無いのが身上なのです。 第一礼装で出席必須という場面、ありません…

会員以外にも公開

経典余師 江戸の学びを いざ進まん☆

台風上陸目前の折、雨は降ったり止んだりと忙しい。 今日のお稽古は月曜日に変更となり、気持ちも軽く♪江戸気分。 ◇その壱 昨夜は久方ぶりにYオクを再開しまして。 以前の登録はログインせずに幾数年経過、抹消されてました。 今回は日舞で必要な留袖を求めて探したところ、江戸好きには堪らぬ逸品に出会ってしまって。 意を決して新規登録、入札、無事に落札♪ 受け取りは来週末を予定しているので、その後、日記に…

会員以外にも公開

留袖の練習

先週土曜日はお着物サークル それぞれがお着物着付けの練習をするのですが、私はまたまた留袖の練習をいたしました。 5月に娘の結婚式がありますもので。 比翼があるとちょっと難しいです。 実はこの留袖はもう70過ぎの知り合いの方に10年くらい前にいただいたもの。その方は踊りをやっていたので、その発表会でお召しになったようです。でも2回くらいしか着てないそうです。歳をとって踊りもやらなくなったけど、着…

会員以外にも公開

結婚式 留袖

無事息子の挙式披露宴終わりました。 おばあちゃんに留袖を着せて、娘に振袖を着せて最後、自分で留袖を着ていたら、いよいよ帯枕をしようとしたら、あら?!帯揚がない!帯締もない! ガーン! なんで? あ〜、そう言えば私の留袖を入れてた鞄を着物バックからキャリーケースに変えたんだった! その時、帯揚帯締だけポケットに入れてたんだ! ラッキーだったのは更衣室の真ん前が衣装室だったので、帯板付けた状…

会員以外にも公開

貼り紋

息子の結婚式に着る留袖は頂き物 着丈はちょうどよくて、1〜2回くらいしか着ていないようです。 大きさはちょうどだし、柄ゆきも気に入っているのですが紋が婚家のものと違うのです。今はレンタルで留袖を着る方も多いし、紋にこだわらなくてもいいのよとは言われますが。 紋だけ染め変えようかなって考えたりもしたんだけど。 今は優れものがあるんですね〜 貼り紋です! 布地でシールになっているんです。 年数が…

会員以外にも公開

着付けの練習

来週は息子の結婚披露宴です。 おばあちゃんも出席してくれるので、留袖の着付けのリハーサルをしました。 なんといっても母はおデブなので、帯の柄出しだできるか心配だったのです。 しかし、問題はそれだけではなかった! なんと、甲高なのか、足袋が履けない!ときた。 24センチの足袋でも履けないって! あれぇ? 3年前に父の葬儀で絽の喪服を着た時、足袋はどうしたんだっけ? 取り敢えず、Lのストレッ…

会員以外にも公開

留袖の着付けの練習

着物仲間との集まりで留袖の着付けの練習をしてみました。 留袖は頂いたもの。 帯は母親から譲ってもらったもの。 サイズはまあいいかな。 着付けの先生には半襟をもう少し出すように 帯のタレはもう少し短くするように アドバイスをいただきました。 10月の息子の披露宴、身内だけでやるのですが、この程度でいいかなぁと思っています。ヘアはどうしようかな。